6月27日に川崎市文化財団の理事長に着任した 中村 茂さん 中原区在住 60歳
市民に育てられ、今がある
○…川崎市アートセンターや新百合21ホールをはじめ市内の文化芸術施設の管理運営などを担う同財団。来年40周年を迎える節目で理事長に着任した。「市民と共にどのような事業を展開するかが問われている」と先を見る。「川崎には伝統文化から現代アートまで、熱心に活動されている方がたくさんいる。一緒に何ができるか考えたい」と思考を巡らす。
○…表現活動の意義を発信するのも財団の役割の一つ。「文化芸術は人生そのものを豊かにし、その人の可能性を広げるもの。誰もが享受する権利がある」と力を込める。近年では経済格差による子どもたちの体験格差も問題に上がる。「ただ集客が見込める公演をやるだけではなく、文化芸術の力を通して課題に向き合いたい」。子どもたちにいかに届けるかという責務も担う。
○…川崎で生まれ育つ。今も昔も、多摩川の河川敷がお気に入りの場所。「生まれ育ったまちをより良くしたい」という思いで、銀行員を経て川崎市に入庁した。自治基本条例制定や多摩川プラン策定、かわさきジャズの立ち上げなど、まちのために働いてきた。公務員生活36年、まちに飛び出して現場を見て、市民とさまざまな対話をしたのはかけがえのない財産だ。「市民の皆さんに育ててもらった。感謝の気持ちしかない」
○…デュオ時代のオフコースが好きで、昨夏は約30年ぶりにギターを抱え歌った。今年3月には退職祝いで同級生や職場の仲間たちとライブを開催。4つのバンドを掛け持ちした。「やっぱりライブは気持ちがいい。機会があればまたやりたい」と笑顔を見せる。ライブには芸達者な今の職場の仲間も参加してくれた。新たな仲間と、そして市民と。可能性あるまち川崎で歩みを続ける。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
株式会社らいふ らいふ・くつろぎ稲田堤緊急即日入居・見学可能 介護にお困りの方、お気軽にお問い合わせください! https://www.life-silver.com/life_facility/kanagawa/inada.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
消防団・防火協会・消防研究会消防団員募集中・防火協会・消防研究会への入会 お待ちしています。 https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-12-0-0-0-0-0-0-0.html |
多摩消防研究会事務局(多摩消防署予防課内)☎044-933-0119 http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-11-5-2-0-0-0-0-0.html |
多摩防火協会事務局(多摩消防署予防課内)☎044-933-0119 http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-11-5-1-0-0-0-0-0.html |
多摩消防団事務局(多摩消防署予防課内)☎044-933-0119 http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-11-3-0-0-0-0-0-0.html |
わがまちへ貢献・麻生区文化協会麻生区の文化団体が集まり「麻生区文化祭」を毎秋に開催しています |
|
|
|
|
|
|
|
美容室ANRI(多摩区長尾)蓮見正道さん、2018 年度「かわさきマイスター」に美容師で男性初の認定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
天台宗 長尾山 妙楽寺川崎市多摩区長尾3-9-3(あじさい寺)/☎044-922-3653 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
中野島老人クラブ連合会多摩区中野島地区の老人クラブ連合会です。スポーツ、芸能、趣味の作品制作などさまざまな活動をしています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
片平こども文化センター子どもたちと素敵な関係を築ける方大募集!明るく元気な職場で働いてみませんか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前之浜三線工房手作り三線 予算に応じて制作承ります お気軽にご相談ください TEL:090-3347-7474 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
里山フォーラムin麻生みどりと環境を守り、いのちをはぐくむ ”2025 里山フォーラム”は3月2日 |
|
|
|
<PR>