神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

カリタス幼稚園 給食で豊かな時間 分かちあう 来年4月スタート

公開:2024年8月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
小学校に新設されたランチルームで取材に答える栄養教諭の松岡芹奈さん
小学校に新設されたランチルームで取材に答える栄養教諭の松岡芹奈さん

 カリタス幼稚園(多摩区中野島4の6の1)では、2025年4月から自園給食を開始する。

 同様に今年9月から給食を導入するカリタス小学校で栄養教諭を務め、同園と同校の献立作成や食材選定、アレルギー対応などを担う松岡芹奈さんは「食べることはこの先もずっと続いていきます。子どもたちには給食を『楽しい時間』と思ってもらいたい」と話す。

共食で育む心と体

 カトリックの典礼儀式である「ミサ」は、共に食卓を囲み、神様の祝福を分かちあうこと。温かくおいしい給食を共に食べ、食事の楽しさや豊かな時間を共有し、健康な心と体を育もう、というのが同園の思いだ。

 今まで、同園と同校の園児・児童は家庭弁当を持参していた。運営するカリタス学園が構想していた「食育」の取り組みに加え、保護者のニーズも踏まえて給食導入に舵を切った。小学校の新棟建設(9月落成)を機に、調理室を新設。自校自園給食を実現させた。

 「まずは給食に馴染んでもらうことから始めたい」と松岡さん。「皆で協力して準備し、皆と同じ物を食べることに慣れてほしい。苦手な食材も出てくるかもしれませんがそれも気づきの一つ。子どもの食の幅が広がることを期待しています」

「食育」の講演会

 同園は9月18日(水)、学園講堂で「子育て支援講演会」を開く。コングレガシオン・ド・ノートルダム修道会の津田和加子氏が「食育〜一緒に食卓を囲む豊かさ」を語る。午前10時〜11時30分。参加無料。予約・問合せは以下。

給食で豊かな時間 分かちあう-画像2 同園サイト
同園サイト
予約サイト
予約サイト

カリタス幼稚園

神奈川県川崎市多摩区中野島4-6-1

TEL:044-922-2526

https://caritas.or.jp/kd/

7月27日までサマーセール開催中!

店内「G-SHOCK.BABY-G」「宝飾品」20%オフ! 

044-833-1573

<PR>

多摩区・麻生区版のピックアップ(PR)最新6

「金」って今いくら?相場高騰の理由とは

買取専門店「エンクル」鑑定士に聞く【1】

「金」って今いくら?相場高騰の理由とは

10年前と大きく変動

7月11日

「補聴器の日」特別セール

認定補聴器専門店

「補聴器の日」特別セール

好評につき7月31日まで延長 本紙読者限定「タウンニュースを見た」で特別価格に!貸出フェアも開催中!

7月11日

補聴器のプロに聞こう

65年 安心のパナソニック

補聴器のプロに聞こう

7月15日(火)新百合トウェンティワンホールで

7月11日

かわさき こどもタウンニュース

全国共済が「地域相談会」

全国共済が「地域相談会」

ノジマ川崎水沢店で7月9日〜11日

7月4日

よく噛むことは健康維持の基本

考えるシリーズ「歯周病」について 79

よく噛むことは健康維持の基本

中山歯科医院【栗平駅前】

7月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook