神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

劇団民藝 『八月の鯨』を公演 2月8日から 新宿で

文化

公開:2025年1月24日

  • X
  • LINE
  • hatena

 麻生区黒川に稽古場を構える「劇団民藝」による公演が2月8日(土)から17日(月)まで、紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA(新宿駅新南口徒歩5分ほか)で行われる。12年ぶりに『八月の鯨』を上演。麻生区が後援する。

 全席指定・税込みで一般7000円、夜公演チケットは5000円。開演時間は、昼公演が午後1時30分、夜公演が6時30分。

 詳細は同劇団のウェブサイト。問い合わせは同劇団【電話】044・987・7711。

5組10人を招待

 本紙読者5組10人を、2月9日(日)の昼公演に招待。希望者は、住所、氏名、年齢、電話番号、紙面の感想を明記し、はがきで〒211―0042 中原区下新城3の14の7タウンニュース社「劇団民藝」係へ。メールの場合は【メール】kawasaki@townnews.jp。1月30日(木)必着。当選発表は発送をもって。

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

夏の恒例ボウリング大会

夏の恒例ボウリング大会

7月5日

6月13日

8組が決定

多摩区PRアンバサダー

8組が決定

SNS活用し魅力を発信

6月13日

アジサイの道を下草刈り

所属委員会決まる

神奈川県議会

所属委員会決まる

6月13日

恩廻公園調節池を学ぶ

恩廻公園調節池を学ぶ

トンネル見学 自由研究に

6月13日

「風船爆弾で勝てるわけねえ」

戦後80年 戦禍の記憶【5】 宮前区在住 小川辰夫さん(97)

「風船爆弾で勝てるわけねえ」

「唯一の兵器」に祝杯も

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook