神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

麻生消防署の第21代署長に4月1日付で就任した 金子 正和さん 多摩区菅北浦在住 53歳

公開:2025年5月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
金子 正和さん

バランス取り、良い消防に

 ○…麻生消防署本署、および百合丘・柿生・王禅寺・栗木の4出張所に勤務する消防職員約160人の司令塔として、大所帯の指揮を執る。麻生区は消防士としてのキャリアの第一歩を踏み出した地。「きれいな街並みになり、駅周辺もだいぶ変わった」と約30年ぶりの景色を懐かしむ。地域の印象を「町会には人と人との深いつながりを、消防団には自分たちのまちは自分たちで守る、という強い意志を感じる」と述べ、「自助共助の意識が強い」と分析する。

 ○…中井町出身。自然に囲まれた故郷を緑豊かな麻生区に重ねる。千葉大学では化学を専攻。特殊な知識を生かせればと志望した市消防局に入職し、危険物などを取り扱う専門部署の業務を多く任されてきた。前任は臨海部でコンビナートの安全対策。一たび事故が起これば大事となるだけに企業には厳格な規制を求めなければならない。行政と企業、安全と発展。絶妙なバランスが必要となる場で力を発揮した。

 ○…就職してすぐに職場で誘われ、「人とのつながりが増えるかな」と始めた綱引競技が、今ではライフワークに。現在は東京都連盟のチームに所属し、週末は仲間と練習に励む。「個人競技にはないチームワークと一体感」が魅力の一つ。毎朝10分、1500回の縄跳びをルーティンとし、実益と趣味を兼ねて日々の鍛錬を欠かさない。

 ○…署員に望むのは「心を開いて気持ち良くあいさつ」「我々の成果は市民のため。市民目線で仕事を」「個々が『こうしたい』という理念を持つ」-の3つ。抱負は「市民のニーズに応えながら職員のニーズも拾って良い消防を作っていきたい。魅力ある消防になれば人も集まり組織の発展にもつながる」。持ち前のバランス感覚はここでも生かされるはずだ。

7月27日までサマーセール開催中!

店内「G-SHOCK.BABY-G」「宝飾品」20%オフ! 

044-833-1573

<PR>

多摩区・麻生区版の人物風土記最新6

HATAKENさん(本名:畠 賢一)

モジュラーシンセサイザー奏者、電子音楽家として国内外で活躍する

HATAKENさん(本名:畠 賢一)

麻生区在勤 56歳

7月11日

大塚 正一さん

国際ロータリー第2590地区のガバナーに7月1日付で就任した

大塚 正一さん

中原区内在勤 68歳

7月4日

上森 規光さん

川崎北部少年少女発明クラブの会長を4月から務めている

上森 規光さん

川崎市在勤 63歳

6月27日

中澤 美奈子さん

第60回神奈川県看護賞を受賞した

中澤 美奈子さん

麻生区上麻生在住 65歳

6月20日

池上 裕子さん

40回目を迎える麻生音楽祭の実行委員長を務める

池上 裕子さん

麻生区王禅寺西在住 63歳

6月13日

米倉 由布子さん

「白山子ども図書館 ほんの森」を運営する「虹の会」の代表を務める

米倉 由布子さん

麻生区王禅寺西在住 66歳

6月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook