Dream Kingdomの代表として復興チャリティライブ「音力」を主催する 小泉 浩一さん 区内今井南町在住 48歳
音楽の力で復興支援を
○…3月11日の東日本大震災以降「音楽の力で復興支援活動がしたい」と市内のライブハウスでチャリティーライブ「音力(おとぢから)fromかわさき」を行っている。次の開催は、震災からちょうど1年後となる3月11日。「音楽が被災地復興への希望となる光を放ち、被災者の心を癒せるようかわさきから被災地と被災者を励ますメッセージを音楽に乗せて届けたい」と熱い思いを胸に込める。ライブの入場料は、ほぼ全額を義援金として川崎市を通し被災地に送っており、これまでに6万7481円を届けている。
○…音楽好きが高じて、昨年1月にコンサートやイベントの企画を行う「Dream Kingdom合同会社」を設立。かわさきFMやイベントを通してインディーズバンドの活動をサポートしているが、前職は不動産関連業だったため全くの異業種に苦労の連続だという。それでも「地元のインディーズバンドを育ていつか小杉にライブハウスを作りたい」という夢が心を支えてくれる。「夢は追い続ければ絶対叶う。私を踏み台にして上に昇ってほしい」と未来ある若者にエールを送る。
○…東住吉幼稚園、東住吉小学校、今井中学校で育った生粋の”小杉っ子”。幼少時代は「米軍基地脇の野原でザリガニや蛙をよく捕まえていた。今は平和公園になっているけど」と懐かしむ。今の小杉は再開発で高層マンションが建設され「こんなに風景が変わると思わなかった」と話すものの「ずっと住んでいたい居心地の良いところ」。街への愛着は変わらない。
○…チャリティライブへの思いは強い。町田や海老名でも開催し、出演は同社のHPはもちろん、路上ライブを回り一人ひとりに声をかけている。「震災が徐々に記憶から薄れていると感じることがある。しかし絶対に忘れてはいけないこと。イベントを通して今、一人ひとりに何が出来るのかを多くの人と一緒に考えていきたい」
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
11月24日