神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2021年4月23日 エリアトップへ

中原地名探偵団【1】 昔は一つの大きな「上丸子村」 新丸子町・新丸子東・上丸子(天神町、八幡町、山王町)・丸子通 編 諸説あり!

社会

公開:2021年4月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
「上丸子村」の表記が残る小杉・等々力村裁許絵図(抜粋)
「上丸子村」の表記が残る小杉・等々力村裁許絵図(抜粋)

 中原区の東に位置する丸子地区。天神町や八幡町、山王町、新丸子町、新丸子東、丸子通で構成されるが、かつては「上丸子村」という一つの地域だった。

 丸子は中世まで「マリコ」と呼ばれ、豪族に仕える丸子部(マリコベ)という部民の居住地だったと考えられている。日本地名研究所の担当者によると、川のそばに多く存在する地名で、同所では大勢が多摩川の渡し船の船頭を務めたという。近世以降、呼び名は「マルコ」に変化。上・中・下に分かれたのは戦国時代とされる。

 近代に入り、1889年に市制町村制が施行。上丸子村は小杉村などと合併し、中原村となった。その後も編入や合併を経て、43年の新たな超区域の設定では天神町、八幡町、新丸子町、新丸子東、丸子通が、57年に山王町が生まれた。次第に、住民の間でも「上丸子村」が使われることはなくなったという。

 ちなみに、「新丸子」という名は東横線の開通に伴って誕生。飲食店や芸者屋が並び東京近郊の遊び場だった駅東側を新地と呼んだことや、「新しいまちを作ろう」という思いを込め「新」を付けたと考えられている。

 ―・―・―・―・―・―

参考文献:羽田猛『中原街道と武蔵小杉-写真で綴る周辺の今昔-』、日本地名研究所『川崎地名辞典』上、なかはら地元学実行委員会『わたしたちの中原』

中原区版のローカルニュース最新6

地域医療支援病院に

井田病院

地域医療支援病院に

紹介率など要件クリア

4月25日

50年の歴史 写真・動画で

50年の歴史 写真・動画で

中原市民館が募集

4月24日

下新城 2年ぶり優勝

下新城 2年ぶり優勝

中子連ドッヂボール大会

4月23日

精神疾患者 支援を考える

精神疾患者 支援を考える

5月14日 市総合自治会館

4月22日

子ども向け絵本講座

子ども向け絵本講座

5月、中原市民館で

4月20日

人口155万人を突破

川崎市

人口155万人を突破

政令自治体で6位の規模

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook