神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2022年4月8日 エリアトップへ

消防署へ三輪EV車 日本エレクトライクが寄贈

社会

公開:2022年4月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
署長から感謝状を受け取る松波社長(左)
署長から感謝状を受け取る松波社長(左)

 国内16社目の自動車メーカー、(株)日本エレクトライク(松波太郎社長/上小田中)が3月28日、中原消防署に三輪の電気自動車(EV車)を寄贈した。

 このEV車は二酸化炭素を排出せず地球環境に優しく、静粛性と安定性の高い走りが特徴。かわさきSDGsゴールドパートナーでもある同社の松波社長は「日々の業務に活用いただき、市民にもEV車を身近に感じてもらい、脱炭素社会への意識を高めてもらえたら」と思いを込めた。飯田康行署長は「本署と出張所の移動には小回りが利く車両が使いやすい。市消防局でも取り組むSDGsの推進の一つにしたい」と謝意を示した。

 また同社の松波登会長は、所属する川崎北ロータリークラブの活動として、市消防局の協力を得て、これまでに救急車3台をバヌアツなどの開発途上国に寄贈してきた。松波会長は「消防局への恩返しができて良かった」と話した。

中原区版のローカルニュース最新6

「白蛇伝説の祠」参り

「白蛇伝説の祠」参り

8月9日、地元探検

7月12日

新三役で新年度スタート

新三役で新年度スタート

区内ライオンズクラブ

7月11日

区内4RC、新体制で始動

区内4RC、新体制で始動

会長や役員決まる 7月から

7月11日

今年度は25人で始動

中原地区少年消防クラブ

今年度は25人で始動

中原署で結成式

7月11日

健康・医療情報

中原街道と渡し船体験

中原街道と渡し船体験

9・10月に魅力発信講座

7月11日

園児募集中です!

https://teriha.jala.co.jp/sisetsu/takatsu/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook