神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2023年9月20日 エリアトップへ

キャッシュレス決済 公共施設61カ所で 市、10月から導入拡大

経済

公開:2023年9月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
キャッシュレス決済が可能となる中原区保育・子育て支援センター
キャッシュレス決済が可能となる中原区保育・子育て支援センター

 行政手続きなど窓口での利便性向上を目的としたデジタル化施策において、川崎市はキャッシュレス決済が利用できる公共施設を10月から拡大する。新たに10カ所を対象とし、全61施設となる。

 10月からキャッシュレス決済が利用できる施設は、中原区保育・子育て総合支援センター(一時預かり保育料・給食費、親子でランチ給食費/2日〜)、東扇島東公園管理事務所(バーベキュー場、多目的広場の使用料など/2日〜)、日本民家園(入場料/3日〜)、かわさき宙と緑の科学館(プラネタリウム観覧料/3日〜)など。

 利用できる決済手段は、クレジットカード決済、電子マネー決済、コード決済の各種。ただし、窓口でのチャージやカードへの入金は不可。市総務企画局の担当者は「市民の利便性向上のため、今後も引き続き利用ニーズの高い施設や窓口への導入を進めていきたい」としている。

 中原区内ですでに導入している公共施設は次の通り。▽中原区役所区民課▽小杉行政サービスコーナー▽こすぎ市税分室管理担当▽川崎市平和館▽中原市民館

中原区版のローカルニュース最新6

「生産年齢」105万人

24年の川崎市年齢別人口

「生産年齢」105万人

転入・転出では9千人増

1月24日

「被爆ピアノ」を上映

平和のつどい

「被爆ピアノ」を上映

2月22日 市平和館

1月24日

「子どもの権利」の学び舎

「子どもの権利」の学び舎

小中高生「リーカレ」始動

1月24日

高齢者向け会食会

高齢者向け会食会

2月12日 いこいの家

1月24日

「流行発生警報」を発令

インフルエンザ猛威

「流行発生警報」を発令

相次ぐ小学校の学級閉鎖

1月24日

若手看護師が語らう場に

若手看護師が語らう場に

2月8日 交流サロン

1月24日

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 12月13日0:00更新

  • 12月6日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook