神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2023年11月3日 エリアトップへ

神奈川県理学療法士学会の学会長を務める 小田嶋 裕之さん 幸区在住 43歳

公開:2023年11月3日

  • X
  • LINE
  • hatena

バイタリティで力注ぎ

 ○…教員経験、MBA(経営学修士)取得という異色の経歴を持つ理学療法士。テレビ番組のチャリティーマラソンランナーのサポートにも携わる。憂うのは「この仕事の認知度がまだまだ低い」こと。来年2月の県民公開講座は多くの人にこの仕事を知ってもらえる場としてPR活動に勤しむ。

 ○…人生100年時代。いつまでも健康で生き生きと暮らすため、高齢者の介護予防や健康増進、さらにはメタボリックシンドロームなどの生活習慣病に対する指導など活躍の場が広がる理学療法士。「患者さんが退院しても生活する力を持ち続けられるようにするには、地域全体でリハビリに取り組む必要がある」が持論。かつて総合川崎臨港病院で働く業界の先輩から「地域を一つの会社として考え、病院ごとにつなげていく必要がある。経営的な視点を持つことが重要」と教えられた。「先輩の頭の中を覗いてみたい」。そんな思いから大学院に通い経営学を学んだ。

 ○…高校時代は競泳選手だったが、東海大学ではトライアスロンに転向。大学1年生の時、ヘルニアを患い「競技生活はやめた方がいい」とドクターストップがかかった。諦めきれない中、出会った理学療法士から「若いうちに復帰できる方向に頑張ってみたら」と励まされ、リハビリを行った。その後、競技に復帰。この仕事に興味を持つきっかけとなった。

 ○…2017年には川崎区、幸区、中原区にある各病院に、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士がどのくらいいるのかが一目でわかる「リハビリマップ」を仲間とともに作成。利用者や家族がリハビリを受ける際、利用できると喜ばれている。コロナ禍でストップしていた多職種連携にも力を注ぐ。

中原区版の人物風土記最新6

守屋 義雄さん

公益社団法人 神奈川県歯科医師会の第23代会長を務める

守屋 義雄さん

横浜市港北区在住 65歳

12月8日

増田 静江さん

気軽に体を整えられる「指ヨガ」の魅力を伝えている

増田 静江さん

中丸子在住 52歳

12月1日

吉田 英也さん

JDリーグの市内初開催を支えた、川崎市ソフトボール協会の理事長を務める

吉田 英也さん

高津区在住 68歳

11月24日

佐藤 典雅さん

市内の展覧会に出展している障害者福祉施設の代表を務める

佐藤 典雅さん

宮前区在住 52歳

11月10日

小田嶋 裕之さん

神奈川県理学療法士学会の学会長を務める

小田嶋 裕之さん

幸区在住 43歳

11月3日

粕川 精一さん

創立50周年を迎えた川崎市空手道連盟の会長を務める

粕川 精一さん

中丸子在住 80歳

10月27日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook