神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2023年12月15日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

市政レポート【5】 安心して預け・過ごせる環境づくりに向けて みらい川崎市議会議員団 いど きよたか(清貴)

公開:2023年12月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
安心して預け・過ごせる環境づくりに向けて

 今年最後となる第5回市議会定例会が11月27日、新議場での開会式を皮切りに始まりました。当会派は12月6日に代表質問を行い、そこで「保育士の相談窓口設置」について質問しました。

 今年5月に国から示された「保育所等における虐待等の防止及び発生時の対応等に関するガイドライン」では、自治体に対し不適切な保育の把握を含めた対応が求められています。本市では現時点で、保育所に関する相談件数が31件、指導件数が14件となっています。

 行き過ぎた保育と判断した場合、園内で共有し未然に防ぎ、改善していくことが理想です。しかし、園内で共有することが難しい際は、諦めるのではなく、自治体での相談受入体制を整え、安心して預け・過ごせる環境を作ることが必要と考えます。代表質問の答弁では、保育現場に近い各区の保育・子育て総合支援センターと施設運営を指導する所管課が連携し対応することに加え、各事業者・保育士向けの研修で周知していくとのことです。研修は本年12月に行うことも確認しました。安心して預け・過ごせる環境づくりが、質の高い保育を生み、安心して働くことができ、保育士の処遇改善にもつながると信じています。今後も市民の声に真摯に耳を傾け、地域課題に積極的に取り組み、より良い地域社会の実現に向け努力してまいります。

安心して預け・過ごせる環境づくりに向けて-画像2

井土清貴

川崎市中原区上小田中4-1-1

TEL:044-788-1115

https://ido-kiyotaka.com/

中原区版の意見広告・議会報告最新6

子育てのスタートを安心に(産後ケア支援)

市政レポート【17】

子育てのスタートを安心に(産後ケア支援)

みらい川崎市議会議員団 いど 清貴(きよたか)

6月20日

現場の声を聞き、安心の未来築く

意見広告

現場の声を聞き、安心の未来築く

参議院議員 佐々木さやか

6月19日

町会・自治会アンケート調査を実施しました

市政レポートNo.26

町会・自治会アンケート調査を実施しました

みらい川崎市議会議員団 高橋みさと

6月13日

第45代川崎市議会議長を拝命

市政レポートNo.139

第45代川崎市議会議長を拝命

自民党川崎市議会議員団 原 典之

6月6日

新マニュアルで挑む川崎市の浸水対策最前線

市政レポートNo.176

新マニュアルで挑む川崎市の浸水対策最前線

みらい川崎市議会議員団 筆頭副団長 おしもとよしじ

5月30日

地域医療・介護の危機本会議登壇で大臣に問う!

意見広告

地域医療・介護の危機本会議登壇で大臣に問う!

衆議院議員 そうの創

5月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook