神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2025年1月10日 エリアトップへ

商議所女性会 支援施設に日用品寄贈 「前を向いてもらいたい」

社会

公開:2025年1月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
寄贈をした女性会のメンバーら
寄贈をした女性会のメンバーら

 川崎商工会議所女性会(朝山昌子会長)は昨年12月23日、社会福祉活動の一環として川崎市男女共同参画センター・すくらむ21(高津区)に日用品を寄贈した。

 朝山会長や小俣多栄子広報福祉委員長ら6人と商議所の職員が施設を訪問し、例会で集めた福祉募金で購入した家庭用洗剤やトイレットペーパー、生理用品などの消耗品約130点を手渡した。女性の就労支援などを行う同館の脇本靖子館長からはDV被害などを受けている女性とシングルマザーは、食事や洋服などの自分のためにかける費用を押さえていることも多いと説明を受けた。物価高の影響で生活困窮の相談が増えていることを受け、朝山会長は「少しでもお役に立ちたいという思いで活動している。応援している人が周りにいることを知って、力強く前を向いてもらえたら」と話した。

 同会は社会福祉法人ハートフル記念会・特別養護老人ホームしゃんぐりら(幸区)も訪問。会員から寄せられたタオル161枚や乳幼児服110着などを届けた。こうした活動は10年以上前から続けている。

中原区版のローカルニュース最新6

全体で約6千人増加

2024年の人口動態

全体で約6千人増加

少子高齢化で増加幅減少

3月18日

大空へロケット打ち上げ

新城小

大空へロケット打ち上げ

夢を追う大切さ学ぶ

3月14日

最高の笑顔届ける

なかはらミュージカル

最高の笑顔届ける

「多様性」テーマに公演

3月14日

大会拡大に意欲

川崎ドッジボール連盟

大会拡大に意欲

加藤理事長

3月14日

国に空調の早期設置要望

LPガス協会

国に空調の早期設置要望

小中学校体育館へ

3月14日

ママリ連携で専門家相談

神奈川県

ママリ連携で専門家相談

子育てLINE機能強化

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook