神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2025年3月21日 エリアトップへ

新城に拠点を置くダンスグループ「KADOKAWA DREAMS」に所属する Daichiさん(本名:萩原大馳さん) 多摩区出身 20歳

公開:2025年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

感謝胸に目指す3連覇

 ○…日本発・世界初のプロダンスリーグ「Dリーグ」。昨季、前人未到の連覇を果たした強豪チームで、20歳という若さながらサブリーダーとしてメンバーを支える。3度目の優勝を目指す今シーズン。「見ている人の感性で勝敗が決まる競技。どう感情を動かして、勝ちと思わせるかが大事」と勇み立つ。チームが得意とするヒップホップに加え、パントマイムのような人間離れした動きが特徴の「アニメーション」を新たな武器に健闘を誓う。

 ○…「立てるようになった時には姉のまねをして踊っていたみたい」とダンスとの出合いを懐古する。幼少期から大会への出場、ダンスバトルを重ね、実力に磨きをかけてきた。専門高校時代に挑戦したのが現チームのオーディション。惜しくも最終審査で落選したが、「ここに入らないと一生引きずる」。闘志に火がついた。諦めることなく1年後に再挑戦。今ではチームの未来を背負うまでに成長を遂げた。

 ○…プレイヤーのみならず、キッズクラブのインストラクターも務める「ダンス漬け」な日々で痛感するのが、家族の存在の大きさ。「昨日家に帰った時、用意されていたもつ鍋を見て、ありがたさを噛みしめた」と柔和な笑みを浮かべる。どのイベントにも足を運んでくれる家族、「カドカワファン」の姪や甥への感謝を胸に刻む。

 ○…今年の「二十歳を祝うつどい」では、川崎市のスペシャルサポーターとして出演し、会場を沸かせた。「自分の地元に貢献できていると実感した。チームが大きくなっても川崎での活動は続けていく」。地方出身者が大半を占める中、まちへの思いは一層強い。進化することにためらわない「どこよりも熱いチーム」の仲間と共に、Ⅴ3の景色を目指す。

中原区版の人物風土記最新6

土戸 啓章さん

4月1日から中原市民館の館長を務める

土戸 啓章さん

新丸子東在勤 39歳

4月18日

石井 あす美さん

パーカッション奏者として、5月に音とアートのワークショップを行う

石井 あす美さん

上小田中在住 39歳

4月11日

飯田 遼さん

プロバスケットボール、Bリーグ1部の川崎ブレイブサンダースに所属する

飯田 遼さん

市内在住 29歳

4月4日

山本 順子さん

5月の企画に向け準備を進める「中原市民館サークル連絡会」の会長を務める

山本 順子さん

上小田中出身 67歳

3月28日

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

新城に拠点を置くダンスグループ「KADOKAWA DREAMS」に所属する

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

多摩区出身 20歳

3月21日

清水 陽子さん

「中原・平和をねがう原爆展」実行委員会の実行委員長を務めた

清水 陽子さん

苅宿在住 84歳

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook