神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

生かせ 近末来の技術

経済

公開:2024年2月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
生かせ 近末来の技術

25周年の研究会

 相模原商工会議所の内部団体のひとつ、「近未来技術研究会」が今年、創設25周年を迎えた。

 「近い将来に実現しうる技術」について学び、自分たちのビジネスに生かしていこうとする集まり。これまでAI(生成AI)、IPS、ロボット、サイバーセキュリティなどをテーマに扱ってきた。昨年秋は台湾の半導体メーカーTSMCへ視察に出向くなどもした。

 一方、年に1度、一般市民にも会の存在を知ってもらうとともに会員の知見を広める目的で、講演会を企画している。今年度は脳科学者、茂木健一郎氏を招き3月に開催する(定員につき受付終了)。4代目の会長となる吉田英訓さん((株)ミヨシ・ロジスティックス代表取締役社長)=写真=は「このような機会に我々の取り組みに興味をもってもらえたら。茂木さんの話についてはぜひみなさんの仕事にいかしていただきたい」と呼びかけた。

工業の相模原

 なお、同商工会議所には同研究会と「同じ工業系」の組織として相模原市青年工業経営研究会もある。近隣の商工会議所に同様の組織はあまり見当たらず、その点について吉田会長は「それだけ相模原市が工業に力を入れているということでは」と話した。

 同研究会は1999年に設立され現在は市内に企業を構える58人が所属している。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

県立相模田名高校

始まる、相模原球児の夏

県立相模田名高校

第107回全国高等学校野球選手権神奈川大会

7月8日

県立相原高校

始まる、相模原球児の夏

県立相原高校

第107回全国高等学校野球選手権神奈川大会

7月8日

私立光明学園相模原高校

始まる、相模原球児の夏

私立光明学園相模原高校

第107回全国高等学校野球選手権神奈川大会

7月8日

県立麻溝台高校

始まる、相模原球児の夏

県立麻溝台高校

第107回全国高等学校野球選手権神奈川大会

7月8日

県立上鶴間高校

始まる、相模原球児の夏

県立上鶴間高校

第107回全国高等学校野球選手権神奈川大会

7月8日

県立津久井高校

始まる、相模原球児の夏

県立津久井高校

第107回全国高等学校野球選手権神奈川大会

7月5日

あっとほーむデスク

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook