神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

谷口台小 街への思い歌にのせて コリドー街の活性化へ

教育

公開:2025年3月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
シンボルソングのライブをする児童とnozomiさん
シンボルソングのライブをする児童とnozomiさん

 谷口台小学校(文京)6年2組が3月4日、相模大野駅のコリドー街で、児童らが作ったシンボルソング「春夏秋冬コリドー集合」とシンボルマークを披露した。

 総合学習のテーマをまちづくりに設定し、区地域振興課や相模女子大学、相模大野北口商店会が協力した。さらにコリドー街の人々にもアンケートを取った。その中で「伊勢丹が閉店してから活気がなくなった」という声があり、「コリドー街を活性化しよう」とシンボルソングとシンボルマークの制作に取り組んだ。

 シンボルソングの作曲、作詞の指導をしたのは相模原市出身のシンガーソングライター・nozomiさん。昨年の秋頃から共に、制作に取り組んだ。児童がインタビュー結果をもとに作詞した。歩いて四季を感じられることや見上げると建物の間から空が見えること、そして「発展を信じる人」がいることを伝えようと考えた。歌詞にはもんじぇまつりやハロウィンフェスティバルなど相模大野のイベントも登場する。6年2組の成岡弓樺里さんは「季節の話題を歌詞に上手く混ぜるのが難しかった」と苦労を話す。

 シンボルマークは春夏秋冬をテーマにした色を時計回りに配色し、「未来へ進む」という意味を込めている。木も描かれ、コリドーの開放感を表現した。

 現地の柱にシンボルソングの歌詞とシンボルマークが描かれた記念プレートが飾られた。

湘南巻き爪矯正院 相模大野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/sagamihara/

【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで

給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html

<PR>

さがみはら南区版のローカルニュース最新6

社会福祉のために

社会福祉のために

(株)永田屋が市に寄付

4月24日

「道の駅」候補は5カ所に

相模原市

「道の駅」候補は5カ所に

設置の可能性を含め検討

4月24日

麻高チア部、全国4位

麻高チア部、全国4位

13人団結で好成績

4月24日

青少年フェスで最優秀賞

上鶴間高Crawl Ants

青少年フェスで最優秀賞

3月末にMV公開

4月24日

ハンドメイド体験

疲労回復・健康増進に

疲労回復・健康増進に

藤野やまなみ温泉

4月24日

あっとほーむデスク

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

入場無料

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

5月3日から5日、ユニコムプラザで

5月3日~5月5日

さがみはら南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook