神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2019年5月16日 エリアトップへ

学び合い着々と 首都大生らがタケノコ掘り

社会

公開:2019年5月16日

  • LINE
  • hatena
子どもに掘り方を教える学生
子どもに掘り方を教える学生

 南大沢・首都大学東京の学生らが先月、大学構内の緑地で市民団体や近隣小学校の児童らとタケノコ掘りを行った。

 リーダーシップをもつ人材の育成などを目的に、学生が活動するボランティアの場をつくり支援する同大学の取り組みの一環で、4月の週末に3回にわたって開催された。

 学生たちは、以前に市民団体のメンバーらから教わったタケノコ掘りの方法を子どもたちに指導するなど、「地域のお兄さん、お姉さん」の役割を果たし、参加した同大学2年の宮崎仁美さんは「子どもたちと遊ぶことができて楽しかった。地域の方々と交流することでそれぞれの立場からの視点があることを知ることができた」と専攻するデザインにその視点を生かしていきたいと笑顔。

 催しを取りまとめた、同大学ボランティアセンターの足立陽子さんは「今回で4回目。活動の中で自分の知識を他の人へ、といった学び合いの流れが生まれ始めている」と地域交流による効果を話していた。

緑地で取れた竹を使って、「オブジェ」などをつくっている学生たち(左が宮崎さん)
緑地で取れた竹を使って、「オブジェ」などをつくっている学生たち(左が宮崎さん)

八王子版のローカルニュース最新6

ポルシェ 中町で展示

サンタも登場

サンタも登場

みなひろマルシェ

12月7日

校庭の夜空に花火

校庭の夜空に花火

13日 南平高校で

12月7日

年末 買い物のコツは

年末 買い物のコツは

8日・9日に抽選会も

12月7日

中央図書館で幸齢者サロン

イブにコンサート

イブにコンサート

八王子シティオケ

12月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月23日0:00更新

  • 11月2日0:00更新

  • 10月26日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook