神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2022年5月12日 エリアトップへ

多様な顔持つ駄菓子屋さん 八王子駅南口に新拠点

社会

公開:2022年5月12日

  • LINE
  • hatena
「yottette」と、運営する沼崎さん
「yottette」と、運営する沼崎さん

 子安町に住む沼崎道子さん=人物風土記で紹介=が代表を務める任意団体「まほうのほうき」の拠点で、駄菓子店でもある「yottette(ヨッテッテ)」。5年間ほど空き家だった物件を活用しており、「地域活性化につながれば」との思いも込めて先月開所した。

 曜日によってさまざまな「顔」を持つ同店。キッズサロン(火曜、木曜の午後2時〜7時、土曜正午〜5時)は駄菓子店とし、幅広い世代向けに展開。IT体験や英会話の教室も開いているほか、自然体験イベントなども行う。食料配布(第1土曜の午後1時〜4時)、子ども服のリユース配布(第3土曜日の午後2時〜4時)も実施している。

 7月をめどに、シニアサロン(月曜、水曜、金曜の午後1時〜4時)も開こうと計画する沼崎さん。手芸や将棋教室を予定しており、駄菓子店の店番も募集していく考えだ。八王子駅南口徒歩3分(八王子市子安町4の28の8)。

八王子版のローカルニュース最新6

「手伝う」感謝、でも…

八王子のあの人にきく

「手伝う」感謝、でも…

八障連の杉浦代表

11月30日

みんなで歌い踊ろう

都障害者ダンス大会

みんなで歌い踊ろう

J:COMホールで初開催

11月30日

38年の感謝を込めて

ニューグランド閉館

38年の感謝を込めて

市民向けイベント

11月30日

甘納豆入りコーラを開発

日本工学院八王子専門学生

甘納豆入りコーラを開発

地元和菓子店とコラボ

11月30日

恩方の中高生合同演奏会

恩方の中高生合同演奏会

吹奏楽とハンドベル

11月30日

学生の視点 まちづくりに

京王電鉄・UR

学生の視点 まちづくりに

多摩地域でコンテスト

11月30日

あっとほーむデスク

  • 11月23日0:00更新

  • 11月2日0:00更新

  • 10月26日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook