神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2025年1月23日 エリアトップへ

八王子織物展 仮想現実で丸ごと工場見学 迫力の映像を体験

文化

公開:2025年1月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
VRゴーグルを装着して工場見学の動画を見る参加者ら
VRゴーグルを装着して工場見学の動画を見る参加者ら

 八王子織物工業組合(樫崎亮一理事長)が1月12・13日の2日間、東京たま未来メッセを会場に「千百年を紡ぐ八王子織物展」を開催。目玉企画だったVRゴーグルによる織物工場見学には約230人が参加した。

 VRでは、北野町にある(株)成和ネクタイ研究所の工場内を撮影した360度動画を約8分間観賞。糸から織物になるまでの工程を紹介する内容で、複雑な柄を織りあげるジャカード織機やドビー織機を間近で感じることができる迫力の映像となっていた。

 家族で体験した八日町で暮らす岡崎さん一家の子どもたちは「機械の動きが速かった」「天井が見えたりして、後ろも振り返れて面白かった」「近くで見えて人も大きく見えた」と口々に感想を話した。このほか、市内7社の織物企業がブースを出展したほか、昔ながらの手織り体験、歴史紹介などが行われた。

ネクタイコンペ入選・表彰式も

 12日には同会場内で「2024マルベリーシティーネクタイデザインコンペ」の入賞・入選者表彰式も行われた。今回のテーマは「星からの便り〜News from the stars」で、宇宙や星座などユニークなモチーフのデザイン274点の応募作品が集まった。その内、20作品が入選。表彰式では経済産業大臣賞など、6点が入賞した。

経済産業大臣賞に輝いたデザイン
経済産業大臣賞に輝いたデザイン

八王子版のローカルニュース最新6

日本代表で世界に挑戦

フィンスイミング

日本代表で世界に挑戦

中山中学校3年 遠藤衣愛さん

7月17日

「八王子を全国区に」が原動力

「八王子を全国区に」が原動力

八王子魂の立役者 白柳さんインタビュー

7月17日

就労継続支援B型に

就労継続支援B型に

”100ラン”等で就労体験

7月17日

思いを次世代に

思いを次世代に

八王子空襲 体験者が語る

7月17日

八王子の食と歴史

開催を中止

マルシェ&ランタン祭

開催を中止

7月17日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

あっとほーむデスク

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook