神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2025年1月23日 エリアトップへ

「繊維」の日本遺産一堂に 新製品も続々展示

文化

公開:2025年1月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
4つの日本遺産認定団体が連携して開発された製品
4つの日本遺産認定団体が連携して開発された製品

 東京たま未来メッセで1月12・13日、「日本遺産桑都フェスタ2025〜繊維でつながる”織物のまち”」と題したイベントが初めて開催された。主催は日本遺産「桑都物語」推進協議会。

 全国から「繊維」をテーマにした日本遺産が集結し、それぞれブースを出展。染物屋のワークショップや桑の葉を使ったお菓子販売などが行われた。中でも注目は、2つの新しい織物製品。1つは日本遺産地域が連携して製作したストールやスカーフなどの製品。群馬の絹糸を使い、山形の紅花染めと徳島の藍染めで染め上げ、八王子で1枚の織物に。藍色と紅色が特徴で、滑らかな手触りで各地の伝統工芸の魅力が詰まった商品となっている。

 2つめは「ottary(オッタリー)」と題した新しいテキスタイルブランド。織物のまち・八王子の魅力を発信するため、日本遺産「桑都物語」推進協議会と八王子市内の織物・染物事業者が協力して開発。第1弾としてトートバッグとタオルを展示した。担当者は「まだ製品ができたところで価格は決まっていない。さしあたっては販売開始を目指したい」と話していた。

新しいテキスタイルブランド・オッタリーのタオル(左)とトートバッグ
新しいテキスタイルブランド・オッタリーのタオル(左)とトートバッグ

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

八王子版のローカルニュース最新6

平和願いとうろう流し

平和願いとうろう流し

浅川河川敷広場で

7月10日

来季へ「レベルアップ」

ビートレインズ

来季へ「レベルアップ」

新スローガン決定

7月10日

ヨーヨー祭典 八王子で

ヨーヨー祭典 八王子で

スピンギアカップ開催

7月10日

絶景を肴に乾杯

高尾山

絶景を肴に乾杯

夏のビアマウント始まる

7月10日

涼しくなったかな

涼しくなったかな

駅前にドライミスト発生器

7月10日

活気や伝統 デザインに込め

八王子まつり

活気や伝統 デザインに込め

ポスター制作者らを表彰

7月10日

あっとほーむデスク

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook