神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2025年5月22日 エリアトップへ

はちぷろ 「農と酒に関心を」 田植え体験者募集

文化

公開:2025年5月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
昨年の田植えの様子
昨年の田植えの様子

 酒米づくりを通じて農業への理解を深め、大切さを再認識する機会にしてもらいたいと、NPO法人はちぷろが6月7日(土)、高月地区の田園で「田植え体験イベント」を開催する。現在、会員以外にも広く参加を呼び掛けている。

 はちぷろは、八王子産米で造る日本酒「高尾の天狗」を軸として2014年にスタート。これまで、昔ながらの手作業による田植え体験や秋の収穫作業、収穫した酒米を使用した日本酒を味わったりと、日本酒ができるまでの農業体験を参加者に提供してきた。今回は初の試みとして、田植え体験で植えた酒米を使用し東京八王子酒造で1タンク仕込み、販売を予定しているという。

 当日は、午前8時50分に京王八王子駅付近に集合しバスで出発(有料/現地集合も可)。10時頃から田植えを開始し、正午ごろまでに終了。以降は参加者で昼食と酒を楽しむ交流会となる。

 定員は150人(定員になり次第)。参加費は田植え体験のみで高校生以上2000円、小・中学生1000円。交流会参加と送迎は別途料金が必要。小雨決行。汚れてもよい服装で参加し着替えやタオル持参を推奨。田植え時に必要となる足袋の貸出しあり(持参も可)。希望者は申込時にサイズを申告。足袋が苦手な人は厚手の靴下の準備を。サンダルがあると便利。問い合わせはNPO法人はちぷろ【電話】042・645・7763。

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

八王子版のローカルニュース最新6

バッハを解説・演奏

「無理せず、ゴールを目指す」

お天気キャスター・木原 実さんに聞く

「無理せず、ゴールを目指す」

6月12日

勤務選手も訪問

スーパーアルプス

勤務選手も訪問

ビートレ 協賛企業に感謝

6月12日

日本語支援者を養成

日本語支援者を養成

八王子国際協会

6月12日

不法就労防止に一手

不法就労防止に一手

八王子署が啓発活動

6月12日

戦争体験談を募集

戦後80年の記録

戦争体験談を募集

八王子編集室より

6月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook