神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2018年10月4日 エリアトップへ

多摩市全小・中学生 医療費の所得制限を撤廃 来年4月1日から

社会

公開:2018年10月4日

  • X
  • LINE
  • hatena

 多摩市はこのほど、市内在住の小・中学生の医療費について、来年4月1日から保護者の所得制限を撤廃し、助成を拡大することを発表した。これにより、4月1日以降は、すべての小・中学生の医療費が1回の通院につき上限200円の自己負担だけとなった。市では「子育てしやすい街にしていきたい」と話している。

 多摩市では、これまで就学前までの乳幼児は、健康保険が適用される医療費の自己負担額(2割分)を助成し、所得制限は行っていなかった。一方で、小・中学生については、健康保険が適用される医療費の自己負担額(3割分)を助成。通院1回につき上限200円を自己負担とし、保護者(生計中心者)の所得制限を行ってきた。

 来年4月1日からは、その所得制限が撤廃され、すべての子どもが助成対象となる。ただし、国民健康保険または各種健康保険に加入し、生活保護、里親制度などを受けておらず、ひとり親医療費助成、障害者医療助成を受けていない子どもに限られる。なお、通院1回につき上限200円の自己負担については、引き続き実施するという。

 現在、医療費が助成されている小・中学生は約8500人で、所得制限を撤廃することによって、4月1日から新たに対象となる子どもたちは約2500人になる見込みだ。新たに対象となる世帯には、今年12月末頃までに申請書を送付し、来年1〜3月に審査を行い3月末までには新しい医療証を送付する予定だという。

「子育てしやすいまちに」

 小・中学生の医療費については、都内23区は所得制限も一部負担もなしですべて助成しており、26市の中では武蔵野市と府中市が23区と同じ助成を行っている。それ以外では八王子、青梅、羽村、西東京、福生の5市が所得制限なしで一部負担を実施している。

 今回の所得制限の撤廃による市の扶助費は6千〜7千万円を見込んでおり、市が独自で負担するという。9月13日に行われた定例会見で阿部裕行多摩市長は「健幸都市を掲げる多摩市で、子どもの医療費を助成することで、子どもたちが健やかで笑顔でいられる街にしていきたい。子育てしやすいまちづくりを行っていきたい」と話している。

多摩版のトップニュース最新6

活動半世紀で記念大会

わかば卓球クラブ

活動半世紀で記念大会

16日に市総合体育館で

4月11日

市立小中 給食費無償化に

多摩市

市立小中 給食費無償化に

今年度から 都が半額補助

4月11日

「風化させない」続ける交流

桜ヶ丘商店会連合会

「風化させない」続ける交流

東日本 被災地の学生招く

3月28日

ゲームで避難意識向上へ

多摩市

ゲームで避難意識向上へ

市防災安全課職員が考案

3月28日

「闇バイト」中学生に注意促す

市教育委員会

「闇バイト」中学生に注意促す

防犯協会、中央署と連携

3月14日

50年節目に新キャラ誕生

多摩市社協

50年節目に新キャラ誕生

パル多摩で記念福祉大会

3月14日

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

  • 4月27日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook