神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

常在寺で節分豆まき 1月28日、午後4時30分から

文化

公開:2017年1月20日

  • X
  • LINE
  • hatena

 市内社家の常在寺(海野義明住職)で1月28日(土)午後4時30分から、毎年恒例の「節分豆まき守護神祭」が開催される。

 この行事は、来訪者の1年間の厄を払い、今年の息災を祈願するもの。当日は祈祷法要のほか、下帯姿の日蓮宗僧侶が経を唱えながら水を勢いよくかぶる「寒中水行」、来訪者にお菓子や福袋などをまく「豆まき」が行われる。豆まきの後には、あつあつのけんちん汁が振る舞われる。

 海野住職は「今年も無病息災で過ごせるよう、多くの方にご参加いただきたい」と話している。

 問合せは同寺【電話】046・231・1608へ。

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のローカルニュース最新6

紙でおりなす世界

紙でおりなす世界

栗原コミセンで作品展

6月17日

幸せのスプーン並ぶ

幸せのスプーン並ぶ

綾瀬市で「寺っこや食堂」

6月13日

あやせコーン もうすぐ

あやせコーン もうすぐ

19日から堪能祭

6月13日

パークゴルフ無料に

「無理せず、ゴールを目指す」

お天気キャスター・木原 実さんに聞く

「無理せず、ゴールを目指す」

6月13日

せっけんを作ろう

せっけんを作ろう

落合自治会館で22日

6月12日

緑のある暮らしをサポート

剪定・刈込・伐採など植木のお手入れ承ります!

https://ueki-ya.com/

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

<PR>

あっとほーむデスク

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook