海老名市政施行50周年記念ロゴマークを作成した 石川 莉々香さん 海老名市本郷在住 27歳
○…海老名市が市制施行50周年の記念事業として実施した記念ロゴマークの募集に応募。デザインや作品を応募するのは初めてだったが「大好きな海老名のために何かしたかった」と挑戦を決めた。作業には独学で勉強を重ねてきたデザインソフトを活用。迷うことなく短期間で頭の中でイメージしたロゴを仕上げた。「これだと思ったらそこに向かっていく性格」。関係者によると173人中、4番目に届いたとか。
○…2才で海老名に引っ越してきた。祖父母が農業を営んでいたこともあり、すぐそばで自然と触れ合える環境で育った。ビナウォークが建設中の時には、「これから海老名はどうなっていくのか」と、期待に胸を膨らませた。「海老名の魅力は自然を上手く残して発展したところ」。遠方に住む友達を海老名に呼び、一緒に買い物を楽しむことも多い。
○…大学4年生の時に参加した手作りアクセサリーの体験会でその魅力に心奪われ、終わったその足で必要な工具を買いそろえた。仕事が休みの日には、手芸店やネットで使いたい素材を探し、ピアスやブレスレットを手作りする。「何かを作ることが好きなんだと気づいたのがその頃だった。始めた時には5年も続く趣味になるとは思ってなかった」
○…会社では製品の宣伝のため、SNSの更新を担当している。「ブランドイメージを壊さないように、かつ受け取り手が分かりやすいように」と心掛けている。今回のロゴマーク採用を受けて会社でもデザインを担当していきたいと思うようになった。デザインを専門に勉強してきたわけではないが、休日や隙間時間を見つけてスキルアップに取り組む。「いつか自分が作った物が誰かの手に届いたら嬉しい」
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
海老名総合病院で働きませんか未経験OK、夜勤出来る方歓迎。2/6、3/13にお仕事説明会 https://job.jinai.jp/recruit/rec_facilities/kanagawaken/ebinashi/ebina/ |
|
<PR>