神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

海老名市在住柴田佳穂さん タイ古式で世界準V 技術と表現力が評価

文化

公開:2024年7月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
内野市長をマッサージする柴田さん(右)
内野市長をマッサージする柴田さん(右)

 海老名市中新田在住の柴田佳穂さん(33)=人物風土記で紹介=が、タイで5月に開かれたタイ古式マッサージの世界大会インスピレーション部門で準優勝した。柴田さんは、6月24日に海老名市役所を訪問。肩こりを訴える内野優市長に施術を行い、世界2位の実力を披露した。

 タイ古式マッサージは、ユネスコの無形文化遺産に登録されており、「世界一気持ちいいマッサージ」と言われている。手のひらや肘、膝などを使う手技とストレッチを組み合わせて頭からつま先まで、ゆっくりとしたリズムで施術するのが特徴という。

 世界大会は、認知度向上を目的にタイ政府の公認として開かれており、今年で3回目。4部門があり、今回は21カ国から約600人が出場した。

 柴田さんが出場したインスピレーション部門は、伝統的な技術と施術中の所作の美しさや独創性を採点方式で競うもの。木槌や布などを使った独創的な施術を披露する出場者がいる中で、柴田さんは、施術中にしなやかな動きのタイダンスを取り入れ、表現力で勝負したという。

 この日、柴田さんは胸に大きな銀メダルを下げて内野市長と対面。大会結果を報告した後、肩こりに悩む内野市長の首や肩まわりのストレッチとマッサージを行った。内野市長は施術後、「痛気持ちいい。肩が軽くなった」と喜んだ。

 柴田さんは25歳でタイに渡り、タイ古式マッサージの資格を取得。29歳で本格的に志し、現在は母の佳津江さん(56)が厚木市内で経営する「アジアンヒーリングスパSala」でセラピストとして活躍している。

 国内では、30代後半から40代前半が第一線で活躍しているといい、「技術を磨いて再挑戦したい」と話した。

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のトップニュース最新6

観光庁長官賞を受賞

座間市 成嶋ちえ子さん

観光庁長官賞を受賞

故郷の「翡翠(ひすい)」テーマに

3月21日

国指定100周年のご開帳

国指定100周年のご開帳

龍峰寺の千手観音像

3月21日

綾瀬高生がキャラ作成

寺尾天台自治会第四区

綾瀬高生がキャラ作成

地域の新たなシンボルに

3月14日

自動運転バスを実証実験

自動運転バスを実証実験

海老名駅〜市役所間で

3月14日

1学級から3人全国へ

座間市栗原中

1学級から3人全国へ

いずれも県選抜で

3月7日

混雑緩和 避難路にも

混雑緩和 避難路にも

上郷河原口線が完成

3月7日

緑のある暮らしをサポート

剪定・刈込・伐採など植木のお手入れ承ります!

https://ueki-ya.com/

海老名と綾瀬の家族葬専用式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」友引相談会開催中

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook