神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

7月20日開催のコットンマルシェを主催する 上村 将生さん 綾瀬市寺尾中在住 32歳

公開:2024年7月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
上村 将生さん

笑顔のために全力

 ○…綾瀬で20回以上開催されている「コットンマルシェ」。音の響きと優しく包む綿のイメージがその名の由来。ママたちが育児からちょっとだけ解放される場を作ろうと仲間と6年前に企画した。2児の父として、ママの大変さは知っているから日ごろの感謝を込めて会場で汗をかく。「始まるよ」と声を上げ、たちまち子どもに囲まれる。今回は夏祭り風のコーナーもあり、盛り上がりそうだ。

 ○…結婚を機に綾瀬に転居したのが6年前。住民票手続きで市役所を訪れた際、親身に声をかけてくれる市職員に感動し、綾瀬らしさとは人々のぬくもりと直感した。新生活とほぼ同時にマルシェもスタート。回を重ねるたびに来場者が増え今では約千人が集う。「遊んでいる子どもを参加者みんなで見守る雰囲気なんです。もっと多くの方に来てもらい、綾瀬を知ってほしい」

 ○…熱中したら、とことんやる性格。小さい頃から始めた水泳は小学1年生の頃にはバタフライを含むすべてをマスターし、全国大会にも行った。練習では気がつくと1日10キロを泳ぎ、水の中にいても常に体がほてっていた。仲間と目標タイムを達成すると、どんな疲れも吹き飛んだ。その後水泳のインストラクターとして働き、子どもたちに関わる仕事の楽しさを知った。

 ○…高校卒業後に写真スタジオなどで経験を積み、結婚後に独立。現在はプロのカメラマンとして活動する。七五三などの撮影では「いかに楽しんで帰ってもらうか」を念頭に自然な姿を収めてゆく。誰とでもすぐに仲良くなれそうな人柄は、自己分析してもらうと「人見知りで、飲み会で隅っこにいるタイプ」。一呼吸おいた次の瞬間「会話に間があると不安で」と笑みがこぼれた。

緑のある暮らしをサポート

剪定・刈込・伐採など植木のお手入れ承ります!

https://ueki-ya.com/

海老名と綾瀬の家族葬専用式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」友引相談会開催中

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版の人物風土記最新6

櫻田 良太さん

海老名市内6校の中学3年生に卒業記念品を贈呈した(株)MOTTERUの代表取締役を務める

櫻田 良太さん

海老名市今里在住 47歳

3月14日

石田 守さん

綾瀬市サッカー協会の会長を務める

石田 守さん

海老名市杉久保南在住 70歳

3月7日

藤谷 怜子さん

海老名市役所で展示中の「つるし雛」を制作した団体で講師を務める

藤谷 怜子さん

海老名市東柏ケ谷在住 76歳

2月28日

西村 美加さん

綾瀬市中央公民館で「ブリラン展」を初開催した

西村 美加さん

綾瀬市早川在住 56歳

2月21日

内山 喜一郎さん

「ヒートショックに注意!健康で快適な生活と住まいのすすめ」で講演する

内山 喜一郎さん

海老名市国分南在住 73歳

2月14日

荒谷 龍人さん

座間市の講座「井上兄弟の強さと試合を100倍楽しむ秘訣」で講師を務めた

荒谷 龍人さん

座間市相模が丘市在住 37歳

2月7日

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook