7月20日開催のコットンマルシェを主催する 上村 将生さん 綾瀬市寺尾中在住 32歳
笑顔のために全力
○…綾瀬で20回以上開催されている「コットンマルシェ」。音の響きと優しく包む綿のイメージがその名の由来。ママたちが育児からちょっとだけ解放される場を作ろうと仲間と6年前に企画した。2児の父として、ママの大変さは知っているから日ごろの感謝を込めて会場で汗をかく。「始まるよ」と声を上げ、たちまち子どもに囲まれる。今回は夏祭り風のコーナーもあり、盛り上がりそうだ。
○…結婚を機に綾瀬に転居したのが6年前。住民票手続きで市役所を訪れた際、親身に声をかけてくれる市職員に感動し、綾瀬らしさとは人々のぬくもりと直感した。新生活とほぼ同時にマルシェもスタート。回を重ねるたびに来場者が増え今では約千人が集う。「遊んでいる子どもを参加者みんなで見守る雰囲気なんです。もっと多くの方に来てもらい、綾瀬を知ってほしい」
○…熱中したら、とことんやる性格。小さい頃から始めた水泳は小学1年生の頃にはバタフライを含むすべてをマスターし、全国大会にも行った。練習では気がつくと1日10キロを泳ぎ、水の中にいても常に体がほてっていた。仲間と目標タイムを達成すると、どんな疲れも吹き飛んだ。その後水泳のインストラクターとして働き、子どもたちに関わる仕事の楽しさを知った。
○…高校卒業後に写真スタジオなどで経験を積み、結婚後に独立。現在はプロのカメラマンとして活動する。七五三などの撮影では「いかに楽しんで帰ってもらうか」を念頭に自然な姿を収めてゆく。誰とでもすぐに仲良くなれそうな人柄は、自己分析してもらうと「人見知りで、飲み会で隅っこにいるタイプ」。一呼吸おいた次の瞬間「会話に間があると不安で」と笑みがこぼれた。
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
<PR>