神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

市役所で展示会を開いた「入谷歌舞伎会」の会長を務める 島村 利明さん 座間市入谷西在住 84歳

公開:2024年12月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
島村 利明さん

支えに応えて、次の舞台へ

 ○…座間市民が役者となって演じる「入谷歌舞伎」。迫力の化粧を施した公演時の写真と、取材中の笑顔が別人すぎる。ズボンには大きなポケットがあり、台本が入る。外出先でも台詞を覚え、自宅トイレにもコピーを貼って覚える。おもむろに段ボール箱を開くと中には使い込んだ台本が、28年間の歩みが詰まっていた。「最初はお手伝いだったのに、光秀や義経、黒子もやりました」

 ○…福島市出身。5歳で終戦を迎えた。少年時代は数少ない遊び道具だった自転車にのめりこんだ。手放し運転で学校に通い、ハンドルを背に後ろ向きでこぐのも得意だった。工業高校卒業後に上京し、一級建築士と土地家屋調査士の資格を取得。長く歩んだ調査の仕事は登記の一部となって残り、やりがいがあった。入谷に開業して根をおろし、いつの間にか肩書は相談役に。名刺を見せながら「相談こない」と笑わせる。

 ○…コロナ禍は稽古も公演もできなくなり、歌舞伎のDVDを見て学ぶ研さんの時間にあてた。毎年公演の場だったハーモニーホールが大規模改修で2年使えない。令和8年のこけら落としを目指すなか後進育成の課題も。39人の仲間には若手もいるが、80歳代が15人。体調がすぐれず舞台を降りた仲間もいる。指導者も他界し、模索しながら稽古を重ねてきた。

 ○…普段は田んぼや畑の手入れが日課。座右の銘は「健康第一」で血圧を毎日チェックし酒は飲まない。すべては2年後を見据えた自己管理だ。会長としての動きを見守るのが妻の登志子さん。小道具づくりなどの面で手伝ってくれる上、料理が上手。無邪気な笑顔で「おかげで好き嫌いはない。なんであんなに美味いんだ」と腕を組んで考え始めた。支えてもらう幸せが、笑顔に滲む。

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

緑のある暮らしをサポート

剪定・刈込・伐採など植木のお手入れ承ります!

https://ueki-ya.com/

「綾瀬寄席」を開催!

その他イベント情報はHPから

https://ayase-bunka.com/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版の人物風土記最新6

佐藤 専二さん

1月25日に座間市の鈴鹿長宿自治会館で「昭和カフェ」を開く

佐藤 専二さん

座間市入谷西在住 78歳

1月17日

伊澤 義一さん

かながわ脱炭素大賞を受賞した「あやせ環境ネットワーク」の会長を務める

伊澤 義一さん

綾瀬市深谷上在住 84歳

1月10日

河村 直樹さん

今年3月のパリコレに参加する美容室「アンヒュッテ」を営む

河村 直樹さん

海老名市中央勤務 44歳

1月1日

小室 圭一さん

12月22日にタウンヒルズで特別開院、「おもちゃの病院あやせ」で会長を務める

小室 圭一さん

綾瀬市落合南在住 63歳

12月20日

霜島 恵さん

有馬中学校の平和学習でTSUNAMIバイオリンを演奏した

霜島 恵さん

元海老名市立小中学校勤務 61歳

12月13日

島村 利明さん

市役所で展示会を開いた「入谷歌舞伎会」の会長を務める

島村 利明さん

座間市入谷西在住 84歳

12月6日

海老名と綾瀬の家族葬専用式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」友引相談会開催中

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 12月27日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook