神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

綾瀬の農村風景 オペラに 5月18日『愛の妙薬』上演

文化

公開:2025年5月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
海老名市文化会館での練習
海老名市文化会館での練習

 「綾瀬でオペラを!の会」が5月18日、オーエンス文化会館で『愛の妙薬』を上演する。農民姿の登場人物たちが繰り広げるロマンチックコメディで、イタリア語の作品(ドニゼッティ作曲)。市民にオペラに親しんでもらうため、登場人物は漢字の名前とし、幕末の綾瀬近郊の農村を舞台設定にして挑む。

 主催は「綾瀬でオペラを!の会」。文化会館の大ホールには舞台と観客席との間に箱型のオーケストラピットがある。この舞台装置を生かし、市民とプロが力を合わせて2012年からオペラを作ってきた。初演は「カルメン」、15年に「アイーダ」、17年には「道化師」と「カバレリア・ルスティカーナ」の2本立て、22年は「魔笛」を上演した。

 『愛の妙薬』は主人公ネモリーノが美人で頭の良い娘に恋をするストーリー。偽医者からだまされて入手した「愛の妙薬」にすがるが、娘は軍曹に求婚されてしまう―というもの。ユニークな登場人物たちが物語を織り成し、綾瀬オペラ管弦楽団や合唱団も作品を盛り上げる。昨年6月にソリストのオーディションを実施、約40人の出演者も決まった。自主練を経て、3月から合同稽古が続いている。

 公演監督は座間市在住で昭和音楽大学大学院講師の石川誠二さん(64)が務める。海老名市文化会館での稽古(4月26日)では台本を手に登場人物たちの動きを細かく指示してシーンに磨きをかけた。「最後はほっと安心できる、誰でも共感してもらえる物語。字幕もつけます」。幕末頃の農民風の衣装は同会メンバーがモンペや作務衣を持っている人を訪ね歩いて揃えた。

 農民役の谷原文江さん(77・上土棚南)はオペラに参加して13年になる。ボイストレーニングを受けながら参加してきた。「演技を通じて登場人物の気持ちを感じ取ってほしい」と話した。

 公演は5月18日(日)、午後2時開演。チケットはS席7500円から。(問)同会内村代表【携帯電話】090・4202・6724

厚木文化会館

NHK交響楽団厚木公園と東宝ミュージカル四月は君の嘘チケット販売中

https://atsugi-bunka.jp/

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

株式会社小菅不動産 不動産のことなら全て対応

無料で相続対策セミナー 7月19日から先着20人

https://www.kosuge.co.jp/

礼正寺(綾瀬市大上)の樹木葬墓

4仏収納でき、50年後に集合墓へ合祀 25万円より

https://g.co/kgs/U66ZpNW

㈱イノベイション オブ メディカルサービス

【採用情報】「誰かに喜んでもらいたい」 「人の役に立ちたい」と考えている方へ

https://www.ims-inc.co.jp/recruit/

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

海老名総合病院・座間総合病院

7月26日・8月2日、「高校生対象職業体験会」参加費無料  

0120-54-1311 https://zama.jinai.jp/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のトップニュース最新6

水の事故「注意して」

県央相模川サミット

水の事故「注意して」

6自治体首長、動画で発信

6月22日

独自観測で熱中症対策

海老名市

独自観測で熱中症対策

立地条件異なる5地点で

6月22日

来月、初の全国へ

座間総合高校写真部

来月、初の全国へ

「校長の一日」を作品に

6月20日

式守伊之助 市民がのぼり

式守伊之助 市民がのぼり

綾瀬出身の立行司を応援

6月20日

来春、新たな拠点

綾瀬市不登校対策

来春、新たな拠点

旧クリニック跡を増改築

6月13日

司書発案「作文ヘルプ」

海老名市立中央図書館

司書発案「作文ヘルプ」

手紙の書き方や小説創作も

6月13日

<PR>

あっとほーむデスク

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook