神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2011年2月25日 エリアトップへ

コミュニティバスザマフレンド号 利用者は増加傾向 一方で、運行本数の増加を望む声

公開:2011年2月25日

  • LINE
  • hatena
□コース別の乗車人数の推移(  )内は1日あたりの人数※小田急相模原と西部地区はH21年11月より運行
□コース別の乗車人数の推移( )内は1日あたりの人数※小田急相模原と西部地区はH21年11月より運行

 市民の身近な足として、平成16年11月から運行している市コミュニティバス「ザマフレンド号」。開始から約6年が経ち、乗車人数が上昇傾向にある一方で、運行本数の増加など市民からの改善要望も挙がっている。

 公共施設へのアクセスとして利用されているコミュニティバスの運賃は、1回の乗車で100円。運行当初は、相模が丘とさがみ野の2ルートだったが、見直しや新設を経て今は、小松原・相模が丘循環、さがみ野往復、東原・ひばりが丘南往復、小田急相模原方面循環、西部地区循環の5コースとなっている。

 市政策課によれば、乗車人数は年々増加しており、最も利用の多い小松原・相模が丘コースは、1便あたり8・8人が乗車している(平成22月4月1日〜平成23年1月31日)。年度ごとの数値を比較しても、平成21年度の総人数が約5万2000人だったのに対し、今年度は2月と3月を残して、約4万9000人となっている。

1日3・5便のルートも

 コミュニティバスの運行開始に伴い、利用者からは「便利になった」「プロ(神奈川中央交通(株))の運転士が運転するから乗り心地が良い」などの声がある。その一方で、「高齢者が乗り降りしづらい」という指摘も。コミュニティバスの入り口部分が、民間のバスなどと比べると高い位置にあるためだ。同課は「座間市のコミュニティバスは、バス専用車輛でないため低いステップを設置するのが難しいのが現状。バス後部に、車椅子リフトが付いているので、乗降が心配な方は乗務員に声をかけてください」と話している。

 また、要望で多いのが、運行本数の増加だ。現状は、最多の小松原・相模が丘ルートで8・5便、その他は3・5便から往復4便となっている。これについて同課は「今より本数を増やすにはどこかに集中配置するか、車輛台数を多くするしかありません。検討はしていますが、現段階では確約は出来ない状態です」と説明している。

 同課では23年度も、コースやバス停留所の部分的な変更など見直しを検討する考えだという。
 

市民の足として活用されているコミュニティバス
市民の足として活用されているコミュニティバス

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク