神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2019年12月20日 エリアトップへ

でこぼこ道の子育て記 9.診断から現実の「生活」へ一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛

公開:2019年12月20日

  • LINE
  • hatena

―現在の連載は10年ほど前、子どもたちがまだ小さい頃、介護をしていたときの経験を書いたものです―

 引っ越しの準備を進めつつ迎えた義父の2度目の受診日。この日も子どもを預けることができず連れていくことに。アルツハイマーという診断は既に出ていたので、この日から心療内科へ。診察室の前で待っていると名前を呼ばれ、「お父さん呼ばれたよ。入ろう」と声をかけると「…うん」と不安げな表情。中に入ると、物腰の柔らかそうな若い先生が迎えてくれました。「そんな緊張しなくても大丈夫ですよ」との言葉に表情は和らぎ「いや〜緊張しちゃうよ」と笑顔が出たのでホッとしました。そして簡単な問診が終わり、私が残って検査の結果を聞きました。

 先日撮ったMRIの写真を見ながら、先生は「MRI、CT、長谷川式問診、3つの結果から見て若年性のアルツハイマーで間違いないでしょう」と、丁寧に説明してくれました。「前頭葉、側頭葉、海馬の萎縮がかなりみられます。今の段階では、まだ初期の方だと思いますが、年齢がお若いので進行もやはり早いかと」。私は「はい」としか答えられませんでした。それから薬の説明があり、あくまで現状維持をするためのものだということ、身体に合うか診るため、1週間後に再受診すること…。私は、どこか頭の遠くの方でその言葉を聞きながら、心の中は焦っていました。「もっとこの病気ついて勉強しなくては。知らない・わからないでは質問する事も出来ない―。とにかく早く引っ越さないと」。そんなことが、ぐるぐると駆け巡っていました。  -次回に続く
 

横須賀版のコラム最新6

"海の隼"をあるく

"海の隼"をあるく

〜按針が見たニッポン〜49 平戸編(7)作・藤野浩章

4月19日

わたしのまちでいきる

わたしのまちでいきる

【25】2つの学習支援事業「一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛」

4月19日

"海の隼"をあるく

"海の隼"をあるく

〜按針が見たニッポン〜48 江戸編(6)作・藤野浩章

4月12日

"海の隼"をあるく

"海の隼"をあるく

〜按針が見たニッポン〜47 江戸編(5)作・藤野浩章

4月5日

"海の隼"をあるく

"海の隼"をあるく

〜按針が見たニッポン〜46 伏見編(3)作・藤野浩章

3月29日

"海の隼"をあるく

"海の隼"をあるく

〜按針が見たニッポン〜45 平戸編(6)作・藤野浩章

3月22日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook