神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2020年7月3日 エリアトップへ

市議会会派の対話集会 WEB会議で市政に意見 市民約20人が参加

政治

公開:2020年7月3日

  • LINE
  • hatena
オンライン会議の一場面(※一般参加者は画像処理)
オンライン会議の一場面(※一般参加者は画像処理)

 横須賀市政をテーマに

意見を交わす対話集会が先月28日、オンラインで開催された。市議会会派「よこすか未来会議」(伊関功滋団長)の主催。所属議員12人を含む計33人が参加した。4月に予定していた公聴会が新型コロナウイルスの感染拡大を受け中止となったため、デジタルツールを活用し、接触を避ける形で意見聴取の場を設けた。

 3つのグループに分かれ、参加者が市政について日頃感じていることや要望、コロナ後の社会の在り様を自由なスタンスで述べる形式。気候変動の観点から久里浜で建設中の石炭火力発電所の是非を問う意見や、教育現場のオンライン化の遅れを指摘する声があった。

 授業の遅れを巻き返すために導入される夏休み短縮には、熱中症を不安視する声があり、冬休みを授業数の確保に充てるべきとの提案があった。

 同会派では、寄せられた意見を市政運営のチェックなどに役立てる。今月末には中高生を対象にしたオンライン会議も開催予定。10代の声を市政に反映させるとともに政治への関心を高めるという。

本まぐろ直売所

12/2・3は15周年感謝セール、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

横須賀版のローカルニュース最新6

教室に響く「おかわり」

教室に響く「おかわり」

谷内作品ちなんだ給食

12月1日

地元の味覚大集結

地元の味覚大集結

追浜でナイトバザール

12月1日

新年に「福」探し

新年に「福」探し

追浜で史跡巡るツアー

12月1日

職員アイデアで効率化

横須賀市の生成AI活用

職員アイデアで効率化

12月1日

知るほどに愛着

知るほどに愛着

カレー味わい、地域交流も

12月1日

独立リーグで成長期す

独立リーグで成長期す

三浦学苑野球部の原田選手

12月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook