神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2022年3月18日 エリアトップへ

でこぼこ道の子育て記 最終回.義父から娘へ「心」のバトン一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛

公開:2022年3月18日

  • LINE
  • hatena

―現在の連載は10年ほど前、子どもたちがまだ小さい頃、介護をしていたときの経験を書いたものです―

 義父の介護をしている時期に生まれた、末娘うらら。2歳になる頃、アンジェルマン症候群という障害があることがわかりました。介護を終えた矢先で、母は「神様はどれだけ試練を与えるの?」とこぼしました。私自身も「どうして私ばかり...」と思わずにはいられませんでした。なかなか現実を受け止められず、ただただ悲しくて苦しくて泣いてばかりいました。

 それでも娘と過ごす中で少しずつ、気付いたことがあります。それは、障害があっても病気があっても、感じる「心」は変わらない、ということ。発語がなく感情の表出が難しいという特性がありますが、障害があるから成長が遅いからといって、何も分からないわけじゃない。言葉はなくても彼女なりの方法で理解して気持ちを伝えてくれている。「心」でたくさんのことを感じているのです。これはまさに、介護を通して気付いたこと。「あぁ、私は義父から大切なことを先に教えてもらっていたんだ」。自分が経験してきたことは何一つ無駄ではなく、すべてが今の自分に繋がっているのだ、と。義父と過ごした時間はかけがえのない財産。きっと、私たち家族のことをしっかり見守ってくれていることでしょう。

 さて、3年に渡って連載してきた介護&子育てのダブルケア奮闘記も、今回で最後。4月からは、障害をもって生まれた娘うららとの歩み〜現在まで、さまざまなエピソードを交えていきたいと思います。引き続きお付き合いください!

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

横須賀版のコラム最新6

"海の隼"をあるく

"海の隼"をあるく

〜按針が見たニッポン〜最終回 逸見編作・藤野浩章

4月26日

"海の隼"をあるく

"海の隼"をあるく

〜按針が見たニッポン〜49 平戸編(7)作・藤野浩章

4月19日

わたしのまちでいきる

わたしのまちでいきる

【25】2つの学習支援事業「一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛」

4月19日

"海の隼"をあるく

"海の隼"をあるく

〜按針が見たニッポン〜48 江戸編(6)作・藤野浩章

4月12日

"海の隼"をあるく

"海の隼"をあるく

〜按針が見たニッポン〜47 江戸編(5)作・藤野浩章

4月5日

"海の隼"をあるく

"海の隼"をあるく

〜按針が見たニッポン〜46 伏見編(3)作・藤野浩章

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook