神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2024年11月27日 エリアトップへ

横須賀商議所とドワンゴ学園 高校生が起業プラン披露 課題解消や活性化アイデア

教育

公開:2024年11月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
不登校児童の交流空間を提案した福澤さん
不登校児童の交流空間を提案した福澤さん

 高校生の起業意識を育てる応援プログラム「よこすかビジネスプランラボ」を展開している横須賀商工会議所は11月19日、生徒が練り上げた起業プランを披露する発表会を開いた。

 日本最大の通信制高校「N高・S高」を運営する学校法人角川ドワンゴと提携して取り組んでいるもので、若者の起業を後押しする都市イメージを発信していく狙い。横須賀が抱える課題を新しい発想で解決していくことも期待する。

 9月にスタートしたプログラムには7人の生徒が参加。起業に必要な知識を習得する講義や横須賀の地域特性を理解するためのフィールドワークを行い、ビジネスアイデアを膨らませた。

 全国的に高いとされる不登校の出現率に着目した福澤優喜さん(2年)は、学校に行きたくない児童と不安を抱える親を対象としたコミュニティ空間の創出を提案。キャンプなどの体験交流を通じて好きなものや夢中になれるものを見つけ出してもらう機会を提供していくビジネスプランを発表した。自身も不登校経験者であり、「こうした場所があったらよかったという視点を盛り込んだ。お金を払ってもらうビジネスとして実施することで参加者の『本気度』にも火をつけたい」と締めくくった。

 このほかに、世界のカレーを味わえる飲食店の開業や古民家などを活用した「本が読める」ホテルの開設、留学の敷居を下げる支援サービスなどのプラン発表があった。 

 同商議所では、同事業を来年度以降も継続して実施していくという。

湘南巻き爪矯正院 

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/yokosuka/

<PR>

横須賀・三浦版のローカルニュース最新6

4510人が門出

4510人が門出

晴れ姿で笑顔あふれ

1月17日

環境変化にどう向き合う

三浦半島農漁業者

環境変化にどう向き合う

現場の声聞くトークイベント

1月17日

新市民とファン交流

横浜DeNA入団歓迎式

新市民とファン交流

1月17日

自然保護 絵で訴え

ペン画家 佐藤陽さん

自然保護 絵で訴え

25日まで根岸町で個展

1月17日

文化の違い「あるある」

文化の違い「あるある」

多国籍キャストで表現

1月17日

デジタル活用で施策推進

黒岩知事インタビュー

デジタル活用で施策推進

三浦半島、人口減対策は

1月17日

本まぐろ直売所

豊洲市場を仕切る大卸ならではの品揃え。毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第30回 横須賀編【1】文・写真 藤野浩章

    1月17日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第29回 京都編【2】文・写真 藤野浩章

    1月10日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook