神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2019年12月13日 エリアトップへ

連載11 世界一の素敵親子をめざして 文・家庭教育支援チーム「はっぴー子育て応援団」

公開:2019年12月13日

  • X
  • LINE
  • hatena

 街の景色にクリスマスイルミネーションが映え、心はずむ楽しい季節がやってきました。

 先日「思春期におけるネット(スマホ)依存」について研修を受けました。国内地域別の1日当たりのネット利用時間では、関東地方が最も多く約3時間、一番少ない北陸地方で2時間20分と40分の差があります。また家庭内での利用時間に関する「ルール」の有無では、その差に50分もの違いがあります。ネット利用にはオンラインゲーム、SNS、動画がありますが、ネット依存の定義として「ゲーム障害」がWHO(世界保健機構)の定める新しい診断基準に入ったそうです。

 では、我が子をネット依存から守るにはどうしたらよいでしょうか。ネット使用開始年齢を遅く、使用時間を減らす。日常生活を充実させる(スマホ以外の楽しいこと)、養育者含め家庭内では大人も使い方に注意する(子どもの前で長時間使用を避ける)。知らないうちに子どもをネット環境に導いていないか振り返りが大切です。

 子どものスマホを管理する上で大切なルールですが、きちんと機能していますか?ルールを決める際は、親子で話し合い互いの理解が必要です。もし守れなかった時は、スマホを取り上げる(利用禁止)のではなく、次の日の利用時間を短くする方が効果的。また、守れている時は「えらいね!」と声に出すことも効果があります。スマホの使い方以外でも、子どもの良い行動に目を向け言葉がけをすることは、良い親子関係作りには欠かせません。

 未就学児の外出時にスマホ利用時間が長くなると悩んでいたママが、「ルールを作って、その他に楽しめるものを用意したら使わずに外出できた」と嬉しい報告がありました。スマホに頼らないというママの強い決意が成功の要因ですね。

 間もなく始まる冬休み。子どもたちは、インターネット、ゲーム機に触れる時間も多くなりがちですが、クリスマスやお正月には家族が顔を合わせて、会話を楽しんでください。皆様に素敵な2020年が来ますように…。    (つづく)
 

三浦版のコラム最新6

第55回 下垂する花「フジ」(マメ科)  

三浦半島 草花歳時記

第55回 下垂する花「フジ」(マメ科)  

文・写真 金子昇

4月12日

第54回 桜餅の葉「オオシマザクラ」 

三浦半島 草花歳時記

第54回 桜餅の葉「オオシマザクラ」 

文・写真 金子昇

3月29日

100まで元気!健康ワンポイントアドバイス

連載

100まで元気!健康ワンポイントアドバイス

三浦市社会福祉協議会 長 惠

3月15日

第53回 「ハコベ」と春の七草

三浦半島 草花歳時記

第53回 「ハコベ」と春の七草

文・写真 金子昇

3月1日

100まで元気!健康ワンポイントアドバイス

連載

100まで元気!健康ワンポイントアドバイス

三浦市社会福祉協議会 安東茂樹

2月16日

第52回 ふるさとの樹木「スダジイ」

三浦半島 草花歳時記

第52回 ふるさとの樹木「スダジイ」

文・写真 金子昇

2月2日

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook