神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2020年9月25日 エリアトップへ

連載20 世界一の素敵親子をめざして 文・家庭教育支援チーム「はっぴー子育て応援団」

公開:2020年9月25日

  • X
  • LINE
  • hatena

 現在のコロナ禍では、ズームによる授業、会議、研修が当たり前になっていますが、先日私もティーントリプルP(思春期の子どもを持つ養育者向け)セミナー講師資格研修を受講しました。オーストラリア在住の講師と北海道から九州までの19人が2日間参加。以前は、講師がオーストラリアから来日していましたので、講師と各地からの受講者の移動負担がなくなりました。新型コロナは、私たちの生活に様々な影響を与えていますが、グローバル化を急速に進めている一面を実感しました。

 この度、日本に導入されたティーントリプルPセミナーには「責任感のあるティーンエイジャーを育てる」「能力のあるティーンエイジャーを育てる」「ティーンエイジャーの人間関係を助ける」の3つのトピックがあります。小学生までは、何とかなっていた親子関係が中学生以降に難しさを増し、保護者の悩みが増えることは世界共通です。しかし子育ての影響は、その後の子どもの人生に大きくかかわると言われ、「言うことを聞かない」だけで終わらせないようにしたいものです。それだけ子育ては大切なのです。

 思春期の子どもとの関わり方で難しく思うことの一つに、子どもの感情への対応です。自分の感情をうまく表現、コントロールが出来ない思春期の子どもには、どうしたら良いかを考えさせ、養育者が気持ちを受け止め、手伝いすぎずにいることが大切です。

 話すことも少なくなり親子のコミュニケーションがスムーズに取れないと感じる方も多いでしょうが、子どもの興味の内容を数分話す、描写的にほめる、夢中になれる活動を与えるなど、良い関係作りは、小さい頃の関わりで良いのです。

 今後さらにグローバル化が加速し、世界を相手に考え、行動するスキルが求められ、楽しくも大変な時代を生きて行く子どもを育てる基本は、家庭です。ぜひトリプルPに参加いただき、思春期の子育てにお役立てください。三浦市でも初冬の頃にティーントリプルPセミナーを開催する予定です。    (つづく)
 

三浦版のコラム最新6

第55回 下垂する花「フジ」(マメ科)  

三浦半島 草花歳時記

第55回 下垂する花「フジ」(マメ科)  

文・写真 金子昇

4月12日

第54回 桜餅の葉「オオシマザクラ」 

三浦半島 草花歳時記

第54回 桜餅の葉「オオシマザクラ」 

文・写真 金子昇

3月29日

100まで元気!健康ワンポイントアドバイス

連載

100まで元気!健康ワンポイントアドバイス

三浦市社会福祉協議会 長 惠

3月15日

第53回 「ハコベ」と春の七草

三浦半島 草花歳時記

第53回 「ハコベ」と春の七草

文・写真 金子昇

3月1日

100まで元気!健康ワンポイントアドバイス

連載

100まで元気!健康ワンポイントアドバイス

三浦市社会福祉協議会 安東茂樹

2月16日

第52回 ふるさとの樹木「スダジイ」

三浦半島 草花歳時記

第52回 ふるさとの樹木「スダジイ」

文・写真 金子昇

2月2日

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook