(PR)
株式会社ユーミーホールディングス 湘南に特化、地域の価値創造
神奈川県内で8年連続第1位の賃貸仲介件数(9979件※2022年11月1日付)を誇るユーミーらいふグループ。グループ企業のユーミーClassが手掛けるサービスが「賃貸アパートの常識を変えた」と注目を集めている。
平塚市西部の旭地区にある自社管理物件を活用したホテル賃貸だ。契約時の敷金・礼金、共益費や更新料、退去時のルーム清掃費に加え、なんと水道光熱費までもが不要なのだ。ベッドや冷蔵庫などの家具・家電が備え付けてあるので、身軽に入居することができる。
このホテルライクな賃貸の導入は、神奈川大学湘南キャンパスの横浜移転がきっかけ。学生の賃貸需要とともに地域から活力が失われてしまうのではないか。地域が抱える課題に、同社が向き合った。「旭地区は弊社の前身である丸山工務所が1970年に創業した地。新しい住民を招き入れ、地元へ恩返しをしたいと思った」とユーミーホールディングスの木村光貴社長は説明する。
地元飲食店と連携して入居者限定の特典を設け、入居者同士と地域をつなぐ交流会を開催するなど、コミュニケーションを生む取り組みも同地区の新旧住民に喜ばれている。そこには、良好な地域社会は住環境を構成する重要な要素という同グループの考えがある。藤沢市内に建てた集合住宅「鵠ノ杜舎」は理念を具現化した代表例。スタイリッシュな長屋風の外観もさることながら、心地よい景観とコミュニティーのある暮らしが理想の湘南ライフを求める人々を引き付けている。
同グループは湘南エリアに限定し、建設・不動産業を軸に引越しや高齢者住宅の紹介、学習塾、貸スペース、公共事業、資産運用などの「生活産業」を展開。ハコづくりにとどまらず、まちづくりの視点で地域の価値を創造することにも貢献する。「お客様と地域に必要とされる100年企業を目指す」と木村社長。
![]() |
|
<PR>
|
|
|
|
|
|