神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2022年12月9日 エリアトップへ

市制100年に「鎌倉市史」発行を 市民団体が市へ要望

社会

公開:2022年12月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
市長へ説明するととも(左)
市長へ説明するととも(左)

 市民団体「図書館とともだち・鎌倉」は11月25日、松尾崇市長のもとを訪れ、17年後の鎌倉市制100年での「鎌倉市史」編纂を要望した。

 街の歴史をまとめる市史。鎌倉市では、1989年の市制50周年まで記念誌が発行されてきたが、その後の60年、70年、80年では市史編纂が実施されていない。

 とともは、「市制100周年に向け、市をあげて取り組んでほしい」と松尾市長へ伝えた。また過去の制作で14年を要した例を踏まえ、「一刻も早く発議し、編纂委員会をつくってください」と要望した。これまでの経緯や、他市の状況について説明を受けた松尾市長は、「よくわかりました」と感謝を述べた。

 鎌倉市では1959年、市制20周年記念事業として編纂委員ら20人によって「鎌倉市史」(全6巻)を発行。その後も、30周年時に「図説 鎌倉回顧」と「市勢要覧鎌倉」、45周年で「近世近代紀行地誌編」、50周年で「図説 鎌倉年表」と続いた。また1980年からは、鎌倉開府800年記念事業として鎌倉市史の続編などが企画・刊行された。

鎌倉版のローカルニュース最新6

水質検査は全て「適」

鎌倉市内の海水浴場

水質検査は全て「適」

6月22日

成長願い260人が田植え

鎌倉広町緑地

成長願い260人が田植え

6月20日

寺子屋講座で地域活性

寺子屋講座で地域活性

大船観音寺

6月20日

「再び宇宙に行くなら?」

「再び宇宙に行くなら?」

北鎌倉女子学園で企画

6月20日

浄智寺で聴く室内楽演奏会

浄智寺で聴く室内楽演奏会

7月5日 入場無料(要予約)

6月20日

世界の玩具・絵本で遊ぶ

世界の玩具・絵本で遊ぶ

無料の子育てイベント

6月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook