神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2024年7月13日 エリアトップへ

新たな出土品を展示 歴史文化交流館 8月末まで

文化

公開:2024年7月13日

  • X
  • LINE
  • hatena

 鎌倉市内で行われている遺跡の発掘調査で出土した資料や調査写真などを展示する「新出土!かまくら発掘調査速報展2024」が、鎌倉歴史文化交流館で7月13日(土)から開催される。

 同館と市文化財課が主催の企画で、遺跡の発掘調査で見つかった住居の跡や当時使っていた道具などから、数百年前の人々の生活を知ることができる。展示されるのは、昨年度に大倉幕府北遺跡(西御門)のかわらけや漆器膳、若宮大路周辺遺跡群(小町)の「十網」と記された白磁壺、陣出遺跡(寺分)の土師器甕(はじきかめ)といった出土品や遺跡の調査写真など約130点。

 会期は8月31日(土)まで。一般400円、小・中学生150円。鎌倉市在住と分かるものを提示で入館無料。午前10時から午後4時まで(入館は30分前まで)。日曜・祝日休み。問い合わせは、同館【電話】0467・73・8501。

鎌倉版のローカルニュース最新6

水質検査は全て「適」

鎌倉市内の海水浴場

水質検査は全て「適」

6月22日

成長願い260人が田植え

鎌倉広町緑地

成長願い260人が田植え

6月20日

寺子屋講座で地域活性

寺子屋講座で地域活性

大船観音寺

6月20日

「再び宇宙に行くなら?」

「再び宇宙に行くなら?」

北鎌倉女子学園で企画

6月20日

浄智寺で聴く室内楽演奏会

浄智寺で聴く室内楽演奏会

7月5日 入場無料(要予約)

6月20日

世界の玩具・絵本で遊ぶ

世界の玩具・絵本で遊ぶ

無料の子育てイベント

6月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook