神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2024年9月27日 エリアトップへ

鎌倉のとっておき 〈第172回〉 かまくら花めぐり(長谷寺:陽春から)

公開:2024年9月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
長谷寺の菖蒲
長谷寺の菖蒲

 陽春の頃は桜。眺望散策路の山桜が白い花を咲かせる頃、さくら広場では、枝ぶりも見事な染井吉野や枝垂桜が花開き、境内は春本番を迎える。海光庵近くで三葉躑躅(みつばつつじ)が明るい紫色の花を咲かせると、清浄池(しょうじょういけ)周辺などの石楠花(しゃくなげ)も桃色や紫色の花を付け、境内に彩(いろどり)を添える。かたや地蔵堂へ続く路沿いや緑陰(りょくいん)の庭では、碇草(いかりそう)が紫色の清楚な花々を咲かせてくれる。

 初夏の頃は菖蒲(しょうぶ)。妙智池(みょうちいけ)や放生池(ほうじょういけ)周辺で青や紫の花々が咲き揃う。特に花筏(はないかだ)に乗った花々は、庭園に落ち着いた和の雰囲気を醸し出してくれる。また妙智池周辺では、白い源平小菊(げんぺいこぎく)や、淡いピンクの昼咲月見草(ひるざきつきみそう)が可憐に咲く。さらに大黒堂周辺では、白雲木(はくうんぼく)や匂蕃茉莉(においばんまつり)が白や薄紫からなる沢山の花を付ける。そして書院周辺では、赤い牡丹(ぼたん)や桃色の芍薬(しゃくやく)が競うように咲き、境内は賑やかさを増していく。また白めだかの池では、赤紫色の睡蓮や花期の長い黄色の浅沙(あさざ)が目を楽しませてくれる。

 雨の季節が近づくと、地蔵堂へ続く路沿いでは、その岩陰などで紫色の岩煙草(いわたばこ)が密やかに咲く。また海光庵周辺では、淡い黄色の招霊木(おがたまのき)がほんのりと香り始める。そして紫陽花。全山が赤や紫など多彩な花々で飾られる。特に眺望散策路は、40種以上、約2500株の花々で彩られ、ここから望む鎌倉の青い海と紫陽花とが織りなす美しい光景は、訪れる人々の心を癒してくれる。

石塚裕之

鎌倉版のコラム最新6

かまくら花めぐり(長谷寺:陽春から)

鎌倉のとっておき 〈第172回〉

かまくら花めぐり(長谷寺:陽春から)

9月27日

足利尊氏ゆかりの寺院(長壽寺、覚園寺)

鎌倉のとっておき 〈第171回〉

足利尊氏ゆかりの寺院(長壽寺、覚園寺)

9月13日

かまくら花めぐり(長谷寺:初春から)

鎌倉のとっておき 〈第170回〉

かまくら花めぐり(長谷寺:初春から)

9月6日

私の幸福(しあわせ)時間

鎌倉淡水魚紀行2024特別編

私の幸福(しあわせ)時間

〜オイカワの産卵を撮影〜

8月30日

古都の縁(鎌倉と京都)―鶴岡八幡宮と石清水八幡宮―

鎌倉のとっておき 〈第169回〉

古都の縁(鎌倉と京都)―鶴岡八幡宮と石清水八幡宮―

8月23日

古都の縁(鎌倉と京都)―夢窓疎石の庭園(瑞泉寺と西芳寺、天龍寺)―

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

101歳の医師による健康談義

10月16日

101歳の医師による健康談義

小笹慶資さんらが登壇

10月16日~10月16日

鎌倉版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年10月6日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook