神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2022年2月4日 エリアトップへ

【Web限定記事】 講演会「茅ヶ崎市下寺尾と東海の官衙遺跡群」 3月21日 市役所本庁舎

文化

公開:2022年2月4日

  • X
  • LINE
  • hatena

 茅ヶ崎市教育委員会社会教育課は3月21日(月・祝)、講演会「茅ヶ崎市下寺尾と東海の官衙遺跡群」を茅ヶ崎市役所(茅ヶ崎1の1の1)で開く。入場無料。対象は小学生以上。

 下寺尾官衙遺跡群は、市内下寺尾の西方遺跡、下寺尾廃寺(七堂伽藍跡)などを中心に、隣接する高座郡寒川町の大曲五反田遺跡、岡田南河内遺跡なども含めた複数の遺跡からなる。これらは1300年前のものとされ、市は遺跡の保存と活用を続けている。

 今回は下寺尾官衙遺跡群の活用先進事例である岐阜県関市の弥勒寺官衙遺跡群と、三重県四日市市の久留倍官衙遺跡群のほか、同遺跡群についても講演する。講師は弥勒寺官衙遺跡群についてを元関市文化財保護センター所長の田中弘志氏、久留倍官衙遺跡群についてを、くるべ古代歴史観学芸員の大原涼子氏、下寺尾官衙遺跡群についてを茅ヶ崎市教育委員会の加藤大二郎氏がそれぞれ務める。

 場所は本庁舎4階会議室1〜4、時間は午後1〜5時。

 定員は90人、先着順、事前申込制。申込期間は3月2日(水)〜18日(金)。申込は【URL】https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/cgi-bin/enquetes/5b3b000cc38a41968ce8d46d0545cfd3または同課【電話】0467・82・1111または【メール】shakaikyouiku@city.chigasaki.kanagawa.jp

 会場内の人数を定員の半数未満とするなど感染症対策を実施する。また、感染症のまん延状況になどより、開催を見直す可能性がある。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

夢つかみ憧れのピッチへ

茅ヶ崎市出身安野匠選手

夢つかみ憧れのピッチへ

J2ベガルタ仙台に加入

1月17日

笑いと健康の関係を実証

笑いと健康の関係を実証

シンポで識者ら現状報告

1月17日

日本代表作品に選出

地元写真家小林鉄斎さん

日本代表作品に選出

3度目 紫陽花がモチーフに

1月17日

健康・介護の相談に対応

健康・介護の相談に対応

24日 オレンジディ

1月17日

遊技場3店が合同清掃

遊技場3店が合同清掃

茅ヶ崎市中島周辺で

1月17日

人気DJが自身の半生語る

人気DJが自身の半生語る

2月8日、ハギーさんが講演

1月17日

茅ヶ崎補聴器センター

耳のこと、補聴器のこと、そして、自分の聴こえのことを知ることから始めませんか?

https://chigasaki-hocyouki.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

歩いて開運七福神巡り

歩いて開運七福神巡り

茅ヶ崎市小出地区で開催中

12月22日~1月31日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook