神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2023年4月14日 エリアトップへ

湘南えぼし座 本番控え稽古に熱気 30日 市民文化会館で公演

文化

公開:2023年4月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
チャンバラの稽古に励む出演者たち=3月29日、茅ヶ崎市勤労福祉会館
チャンバラの稽古に励む出演者たち=3月29日、茅ヶ崎市勤労福祉会館

 湘南之民素人劇団・湘南えぼし座(亀井隼人代表)の名物時代劇「大岡さばき2023」が4月30日(日)、茅ヶ崎市民文化会館大ホールで開催される。今年は4年ぶりに大岡越前祭が開催されることになり、出演者、スタッフとも稽古に力が入っている。

 大岡越前を主役に、毎年オリジナルの「大岡裁き」の内容で舞台を展開させる同劇団。殺陣やダンス、お笑い、時事ネタ、真剣なお裁きなど内容盛りだくさんで観客を楽しませる。演出は岩本愛生さん、脚本は高橋十大さん、殺陣演技指導は柴崎アクションプロジェクトの柴崎滋さんが担当する。

 一般公募では県内外から4歳から80代まで幅広い年齢層から応募があり、奈良県からの応募もあったという。昨年はコロナでコミュニケーションを取る時間が限られていたが、今年は2月下旬に配役が決定すると、グループごとにワークショップを複数回実施。結束力も強くなったといい、出演者たちは芝居とチャンバラの稽古に元気に励んできた。

 上演にあたりスタッフの柴田由布子さんは「キンメダイが今回のキーワードなのでお楽しみに」と話す。

 3月29日のチャンバラの稽古では熱気に包まれる中、殺陣指導の柴崎さんから「今のいいね、うまいね」と声が飛び、出演者の活気あふれる姿が見られた。

 2回目の出演となる市内在住の鷹巣明美さんは「父が使っていた南湖弁が出てくる役に立候補した。公演が楽しみ」と笑顔を見せる。代表の亀井さんは「(公演が)もうすぐだと感じる。皆さんには大岡越前祭に足を運びがてら気軽に来てほしい」と呼び掛ける。

 時間は午前11時からと午後3時から。入場無料(全席自由)。詳細は同事務局【電話】0467・26・0565へ。

あらすじ

 魚の子どもたちが遊ぶ「おとひめ学校」。そこへ、悪人に飼いならされたサメ達がやってきて暴れまくる。

 陸では悪人達が海底埋蔵資源の独り占めに悪知恵を働かせるが、度重なる海底破壊を察知した海洋科学チームにより、人為的な現象であることを突き止められる。

 サザエの通報により、越前も深海4千mへ。果たして、黒潮の蛇行を止められるのか...?

 魚ダンス、チャンバラ、潜水艦ありの深海スペクタクルコメディー時代劇に、こうご期待!

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

心のバリアフリーが社会を変える

心のバリアフリーが社会を変える

車いすインフルエンサーが講演会

1月21日

日本美術史を読み直す

日本美術史を読み直す

美術館長による連続講座

1月20日

ワクワクする生き方講座

ワクワクする生き方講座

2月23日 寒川町民センターで開催

1月18日

健康・介護の相談に対応

健康・介護の相談に対応

24日 オレンジディ

1月17日

遊技場3店が合同清掃

遊技場3店が合同清掃

茅ヶ崎市中島周辺で

1月17日

人気DJが自身の半生語る

人気DJが自身の半生語る

2月8日、ハギーさんが講演

1月17日

茅ヶ崎補聴器センター

耳のこと、補聴器のこと、そして、自分の聴こえのことを知ることから始めませんか?

https://chigasaki-hocyouki.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

歩いて開運七福神巡り

歩いて開運七福神巡り

茅ヶ崎市小出地区で開催中

12月22日~1月31日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook