神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2023年10月13日 エリアトップへ

ちがさき自民クラブ 前年度決算や子育て施策を議論 令和5年第3回定例議会報告

公開:2023年10月13日

  • X
  • LINE
  • hatena

 茅ヶ崎市議会令和5年第3回定例会が9月に開催されました。

■令和4年度決算を認定

 単年度収支が黒字で、自主財源が増加し、依存財源と市債残高が減少しています。

 財政健全化緊急対策の最終年度であり、将来の負担を残さないために見直しを行った財政運営を評価し、病院事業会計での増加する入院者数と外来者数を評価し、看護師不足に対する努力要請を指摘、一般会計の収支改善と財政健全化対策を評価し認定しました。

■保育園の紙おむつ処理費等

 保育所及び認定こども園の使用済み紙おむつの処分及び保管用ごみ箱等の整備費用は、保護者ならびに保育士の負担軽減に繋がりますので高く評価しました。

■母子相談事業費

 宿泊型サービスの導入と、施設拡充と職員のケアにより、利用者のリフレッシュを支援し、多くの需要者を受け入れたいと期待します。

■子ども食堂支援事業費

 交付金増額により、地域の子供や親同士が食事を通じてコミュニケーションできる機会が増え、多くの世帯が参加できるようになります。地域の居場所としての役割を期待しています。

 一般質問を水本定弘議員が、(仮称)茅ヶ崎市学校教育施設基本計画ついてと、行政拠点地区における地域貢献施設について、岡崎進議員が、放課後児童健全育成事業についてと、防災及び茅ヶ崎市のデジタル化について、行いました。

(問)文責・岡崎【携帯電話】080・5030・6931

各議員の一般質問は下の二次元コードから
各議員の一般質問は下の二次元コードから

ちがさき自民クラブ

茅ヶ崎市茅ヶ崎1-1-1茅ヶ崎市役所議会事務局内

TEL:0467-82-1111

http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/gikai/index.html

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎版の意見広告・議会報告最新6

人材・コミュニケーションの充実を

市議会会派「絆・新政・新しい風」予算要望

人材・コミュニケーションの充実を

12月1日

動物愛護を中心に国会活動中

意見広告

動物愛護を中心に国会活動中

参議院議員 くしだ誠一(日本維新の会)

12月1日

『ヒト』こそ”ちがさき”の宝

市政報告

『ヒト』こそ”ちがさき”の宝

「市民が主役」の市政を目指して《ちがさき立憲クラブ》

11月3日

前年度決算や子育て施策を議論

ちがさき自民クラブ

前年度決算や子育て施策を議論

令和5年第3回定例議会報告

10月13日

「ペットとの同行避難」に備えを

意見広告

「ペットとの同行避難」に備えを

神奈川県議会議員 ます晴太郎(33歳)

9月1日

障がい当事者目線の防災・減災対策が重要‼

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook