神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2024年7月6日 エリアトップへ

成年後見支援センター 専門家語る任意後見制度 8月18日に講演会

社会

公開:2024年7月6日

  • X
  • LINE
  • hatena

 茅ヶ崎市は8月18日(日)に開催する「成年後見制度講演会 任意後見制度と関連する制度」 の参加者を募集している。対象定員は市内在住・在勤の人先着60人。参加費無料。8月13日(火)締切。(手話通訳が必要な人は1日(木)まで)。

 認知症や病気で判断力が低下した時に、金銭管理や介護等の契約を代わりに行う支援が「成年後見制度」だ。同講演会では、まだ判断能力があるうちに準備ができる「任意後見制度」のほか、遺言や見守り契約、任意代理契約、法定後見制度、死後事務委任契約など関連制度について学ぶことができる。講師は(公社)コスモス成年後見サポートセンター神奈川県支部所属の行政書士・社会福祉士の渡辺和也さん。

 申込方法は【1】氏名【2】年齢【3】電話番号【4】手話通訳希望の有無を、地域福祉課【電話】0467・81・7230(受付は平日午前9時から午後5時まで)、または【メール】chiikifukushi@city.chigasaki.kanagawa.jpで伝える。

 

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

平和願い映画上映会

平和願い映画上映会

4月11日から20日まで4日間

3月18日

プールでフリマと縁日

プールでフリマと縁日

22日・23日 はまぷーで催し

3月17日

防災ボトル約420本寄贈

防災ボトル約420本寄贈

茅ヶ崎と平塚の三菱UFJ

3月15日

西嶋さんによる発酵料理教室

ミスコン・グランプリ

西嶋さんによる発酵料理教室

3月14日

菜園メンバー募集

うみかぜテラス

菜園メンバー募集

持続可能な農的暮らし目指す人

3月14日

茅ヶ崎チアダンスチームRipples

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook