神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2024年11月8日 エリアトップへ

児童制作の映画上映 10日 入場無料

文化

公開:2024年11月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
6日間にわたり映画制作に取り組んだ子どもたち・スタッフら=提供写真
6日間にわたり映画制作に取り組んだ子どもたち・スタッフら=提供写真

 小学生を対象に、映画制作を通じて「子どもとまち」をつなげるプロジェクト「ちがさきこども映画祭」では、子どもたちが制作した映画作品の上映会を11月10日(日)に開催する。

 上映は3回で、作品は約30分。各回20分前に開場する。

 1回目はイオンシネマ茅ヶ崎で、午前7時45分にエントランス(発券売り場前)に集合。8時から上映を開始する。

 2・3回目は木熨斗(南湖3の17の20)で行う。午後2時と3時30分から。敷地内駐輪場は利用できるが駐車場はないため、主催者は自転車または公共交通機関での来場を呼び掛けている。

 映画制作にあたっては、同プロジェクトを通じて初めて出会った子どもたち6人がチームを結成。市内調査から撮影、編集など6日間の制作活動を経て、映画を完成させた。主催するchigasaki kodomo cinema代表の山口理紗子さんは「今年も唯一無二の一つの映画が、まちの皆様のサポートをいただきながら完成しました。そんな映画もお客さまに観てもらうことで初めて完成します。全力の子どもたちを見に来ていただければ幸いです」と話している。

株式会社ジェイコム湘南

J:COMカスタマーセンター0120-999-000

https://www.jcom.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

楽しもう「こどもフェスタ」

楽しもう「こどもフェスタ」

5月11日 勤労市民会館

4月21日

黛まどかさん「四国遍路」語る

講演会

黛まどかさん「四国遍路」語る

5月17日、茅ヶ崎商工会議所

4月19日

地元まつりを楽しもう

地元まつりを楽しもう

19日 「墓前越前行列」も

4月18日

高校生が熱い音楽バトル

高校生が熱い音楽バトル

19日 文化会館でフェス

4月18日

20日午後から交通規制

夏野菜苗が100種類以上

夏野菜苗が100種類以上

寒川・常盤園芸

4月18日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

楽しもう「こどもフェスタ」

楽しもう「こどもフェスタ」

5月11日 勤労市民会館

5月11日~5月11日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook