神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2025年1月24日 エリアトップへ

新年会

社会

公開:2025年1月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
新年会

◆茅ヶ崎ロータリークラブ

 コルティーレ茅ヶ崎で1月9日に新年例会を開催した。

 諸事お祝いなどの報告があり、杉田祐一会長は「フランスからの青少年交換留学生の受け入れや、海外の姉妹クラブ・友好クラブとの国際交流を図り、子ども食堂や茅ケ崎駅南口植栽事業を通じて、地域奉仕を実現できた」と半期を振り返り、「下半期も地域の奉仕事業が目白押しなので、引き続きクラブ一丸となって進めていきたい」と抱負を語った。

◆茅ヶ崎中央ロータリークラブ

 茅ヶ崎市のルアンホールで7日、新年最初の例会を開催した。

 特別にお祝い膳やお屠蘇が振舞われる中、倉知克則会長があいさつに立ち、「下半期、残された事業を各委員会、そして会員の皆さまと共に精一杯取り組んでいきたい」と意気込みを示した。

 会の後半では、各委員会が対抗してジェスチャーゲームなどで親睦を深め合い、盛り上がりを見せていた。

◆茅ヶ崎湘南ロータリークラブ

 1月8日、茅ヶ崎商工会議所で新年例会を開催し、会員ら約30人が参加した。青少年交換学生やロータリー米山記念奨学生らをゲストに迎え、参加者全員が直近の報告や新年の抱負を語った。脇卓光会長は「厳しい目標にも果敢に挑戦していきたい」と述べ、さらなる結束を求めた。

◆寒川ロータリークラブ

 寒川神社参集殿で1月6日、新年賀詞交歓会を開催した。

 フランスからの青少年交換学生カミーユ・コワフィエさんやホストファミリーらが来賓として招かれ、小澤千明会長は、「昨年はインクルーシブなスポーツ体験イベントを実施し、参加者からも評価いただいた。これからも奉仕活動を通して地域社会に貢献していきたい」とあいさつ。その後、鏡開きが行われた。

◆国際ソロプチミスト茅ヶ崎

 トランキリテで1月16日、新年例会を開催した。会長を務める長谷川由美さんは「まずは3月1日に行われるチャリティー事業である古楽コンサートを成功させましょう」と呼び掛けた。また2026年で創立40周年を迎えるにあたり、「記念事業の準備が始まるなど忙しくなる。活動を充実させ、さらに仲間を増やしていけたら」と抱負を語った。

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

関東新人駅伝で男女優勝

松浪中陸上部

関東新人駅伝で男女優勝

3月22日

カブミーティング初開催

カブミーティング初開催

4月13日 サザンビーチ

3月21日

小出川沿いで「桜まつり」

小出川沿いで「桜まつり」

4月6日、向田緑地

3月21日

新築・リフォームには補助金有効活用を

悪徳業者に要注意

悪徳業者に要注意

消費者庁が呼び掛け

3月21日

大学生が湘南の「体験」紹介

大学生が湘南の「体験」紹介

リーフレットが完成

3月21日

<PR>

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

菜園メンバー募集

うみかぜテラス

菜園メンバー募集

持続可能な農的暮らし目指す人

4月5日~4月5日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook