神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2025年2月14日 エリアトップへ

井戸活用の災害トイレ 県工業技術開発大賞に 藤沢・茅ヶ崎に拠点、井戸屋が考案

経済

公開:2025年2月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
賞状を持つ綾社長(左)と盾を持つスタッフ
賞状を持つ綾社長(左)と盾を持つスタッフ

 (株)井戸屋(茅ヶ崎市芹沢)が開発した、井戸を活用する災害トイレシステム「イドテックトイレ」が先月24日、県工業技術開発大賞奨励賞を受賞した。同社の綾久社長は「被災地をこの目で見てきたことで生まれた商品。今後も普及に尽力していきたい」と抱負を語った。

 県工業技術開発大賞は、県内の中堅・中小企業が開発した商品のうち、市民生活の向上や産業発展に寄与するなどを基準に選ばれる。

 受賞した商品は、災害トイレの不衛生さという課題解決のため作られた。下水道直結で許容量を超えてしまうことがなく、水道や電気が止まっても井戸を使って水洗が可能。手洗い場も設置でき、衛生的な環境を保つことができるという。

 開発のきっかけは東日本大震災で被災した石巻市に井戸を掘る仕事で訪れたこと。避難所のトイレの不衛生さを目の当たりにした綾社長は「悲惨だった」と振り返る。

 また「避難所の動かない生活に加え、トイレに行かないように水分摂取を控えてしまい、エコノミー症候群で命を落とす方がいる」ことを知り、開発を決意した。

 「震災のたびに悲しい話を聞く。せっかく助かった命を避難生活の中で失うことはあってはならない。命にかかわる問題として訴えていきたい」と力を込めて語った。

オリジナルの水洗トイレ
オリジナルの水洗トイレ

茅ヶ崎・成就院「かたらい」

富士を望み四季の花が彩る樹木のお墓

https://www.syounan-memorialnet.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

「龍神アート」で和泉元彌さんとコラボ

茅ヶ崎在住のアーティスト・TAKAKOさん

「龍神アート」で和泉元彌さんとコラボ

3月28日

夢わくわく公園「さくら祭り」

介護のヒントを一冊に

アマゾンで販売中

介護のヒントを一冊に

3月28日

プレンティーズが20周年

プレンティーズが20周年

雄三通りに記念旗掲示

3月28日

誰もが楽しめる場所に

ブランチ茅ヶ崎2

誰もが楽しめる場所に

4月5日、「なないろマルシェ」

3月27日

「龍神アート」和泉元彌さんの舞台ポスターに起用

ビューティークリエイター・TAKAKOさん 茅ヶ崎在住

「龍神アート」和泉元彌さんの舞台ポスターに起用

3月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

親子でえぼし岩観察

4/20(日)・5/24(土)

親子でえぼし岩観察

4月20日~4月20日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook