神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

高浜高1年生 高大連携授業をWEB開催 進路選択の一助に

教育

公開:2021年9月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
(左から)國見さんと岸さん
(左から)國見さんと岸さん

 高浜高校で9月13日、進路形成を目的とした高校・大学連携の模擬授業が初めてオンラインで開催され、1年生約230人が参加した。

 同授業は本来、生徒が大学を訪問して講義を受ける予定だったが、新型コロナの影響でオンラインでの開催となった。高浜高の連携校をはじめ県内にキャンパスを置く8大学が参加。社会学部や情報学部など10分野に分かれ、各大学の教授が講義を実施した。生徒たちはビデオ会議サービス「Google Meet」を利用して、自宅などから参加した。

 産業能率大学の経営学部の講義を受けた岸優成さんは「なんで物が売れるのか、企業の工夫が学べた。はじめは将来についてはっきり決まっていなかったが、講義を受けて自分の学びたいことが見えてきた」と話した。

 看護師を志望している國見柚夏さんは湘南鎌倉医療大学の看護学部に参加。「講義では看護師としての仕事の魅力から、大学や専門学校の違いを教えてもらった。専門分野以外のことも学んでみたいので大学に進学したい」と目を輝かせた。

 進路支援グループの藤尾健二教諭は、今年3月から各大学との調整に奔走。オンライン実施のため、直前まで生徒のネット環境などに気を配った。「講義を終えて、生徒たちから自身の将来について前向きな声をたくさん聞くことができてうれしい。進路について考えるきっかけになれば」と期待を寄せた。

平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

障害者の自立考える

大磯人形劇まつり

大磯人形劇まつり

5月11日 町立図書館で

4月19日

アンジェに童心賞

二宮町ダンススタジオ

アンジェに童心賞

幼児部では入賞敢闘賞も

4月18日

球場を初の大規模改修

中井町中央公園

球場を初の大規模改修

フルビジョンの掲示板に

4月18日

手話通訳に挑戦

手話通訳に挑戦

二宮町で開講

4月18日

「銭天堂」平塚で

チケットプレゼント

「銭天堂」平塚で

5月24日 ひらしんホール

4月18日

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 連戦の最後は京都に完敗

    ベルマガ通信 4月12日アウェー湘南0-2京都

    連戦の最後は京都に完敗

    ルヴァン杯は長崎戦に勝利し三回戦に進出

    4月16日

  • 連敗脱出、上位に食らい付く

    ベルマガ通信 4月2日アウェー湘南0-2川崎4月6日ホーム湘南2-1名古屋

    連敗脱出、上位に食らい付く

    J1第8節vs 川崎フロンターレ、第9節vs名古屋グランパス

    4月9日

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook