神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

日本国憲法の制定過程から学ぶ 二宮町の教育に尽力した伊達時 〈寄稿〉文/小川光夫 No.86

公開:2011年9月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
二宮駅南口に建立されている 伊達時の記念碑
二宮駅南口に建立されている 伊達時の記念碑

 二宮町にとって忘れられない人物として伊達時(時太郎)があげられる。二宮駅の開設や二宮・秦野間の県道の整備、社会公共福祉の増進など、二宮町の発展に貢献した人物で、二宮駅南口前には、伊達時の記念碑が立っている。近年、二宮町図書館でも、「図書館だより」を発刊したり、「伊達時コーナー」を設けて伊達時の功績についてプロパガンダしている。

 伊達時は、嘉永1年(1849)年、二宮村(塩海)に生まれる。明治6年に思文館(現国府小学校)が開設され、翌年に二宮に分校(現二宮小学校)ができると大磯善福寺住職であった伊東希元のもとで教師として子弟の教育に携わった。思文館には3年間在職していたが、学問の更なる向上を目指して上京し、医学や漢学を学び、明治13年には、福沢諭吉の交詢社に入社した。

 伊達時は、「私立中郡盲人学校」(現在の神奈川県立盲学校及び平塚ろう学校)の初代校長として迎えられ、大正5年(1916年)に死去するまで、恵まれない子ども達の教育に尽力した。
 

大磯・二宮・中井版のコラム最新6

乱打戦は制してこそ

ベルマガ通信 3月17日ホーム湘南4-4浦和

乱打戦は制してこそ

J1第4節vs浦和レッズ

3月22日

大磯歴史語り〈財閥編〉

大磯歴史語り〈財閥編〉

第72回「浅野総一郎㉒」〈敬称略〉   文・武井久江

12月22日

大磯歴史語り〈財閥編〉

大磯歴史語り〈財閥編〉

第71回「浅野総一郎㉑」〈敬称略〉   文・武井久江

12月8日

残留を引き寄せた主将の一撃

ベルマガ通信 11月25日アウェー湘南1-0横浜FC

残留を引き寄せた主将の一撃

裏天王山の軍配は湘南

12月1日

勝って兜の緒を締めよ

ベルマガ通信 11月11日ホーム湘南2-1名古屋

勝って兜の緒を締めよ

J1第32節vs名古屋グランパス

11月17日

大磯歴史語り〈財閥編〉

大磯歴史語り〈財閥編〉

第70回「浅野総一郎【20】」〈敬称略〉   文・武井久江

11月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月22日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

  • 3月8日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook