神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

二宮町 ゆるくつながり孤立防げ 「みまもりガイド」配布

コミュニティ社会

公開:2023年5月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
パンフレットを持つ村田邦子二宮町長
パンフレットを持つ村田邦子二宮町長

 二宮町で高齢者に限らず、介護や子育ての困りごとなどを相談できる「ゆるやかな見守り」事業が始まっている。町では、5月25日からパンフレットを全戸配布するなどして町民への周知を進めている。

 今回の見守りの対象者は困っているすべての人。町民同士で互いを気にかける雰囲気をつくることで、町民の孤立を防ぎ、町が開設する相談窓口等の活用を促して、早期支援につなげることがねらいだ。また、二宮町は町民同士で互いに顔の見える関係を築くことで、災害時に避難支援が必要な町民の早期発見・対応につなげられるのではと期待する。

 2020年の国勢調査によると二宮町は65歳以上の割合が35・4%で、県平均の25・6%と比較して約10ポイント高くなっている。これまでも、町では高齢者への見守り事業に力を入れてきたが、働く世代や若い世代にも福祉の支援が必要なケースがあることから、より多様なかたちで町民を支援できるように「ゆるやかな見守り」を開始した。

 町担当課は「高齢者とひとくくりにいっても、地域活動などに活発な元気な80代の方もいらっしゃる。困っている方に気づくためには介護や子育てなど福祉に関する悩み事の総合的な窓口を設ける必要がある」と話す。

 「ゆるやかな見守り」として、見守られる対象者を広げたことで例えば、子育てと親の介護を担っている「ダブルケア」といったことも支援につなげたいとしている。困っている人に気づくためには、近所の人にあいさつしたり、ちょっとした会話を交わしたりする関係を互いに築くことが大事だと町担当課は呼びかける。また、プライバシーへの配慮も大切だといい、近所の人を見守るつもりでも、踏み込んだ内容を細かく聞くなど「監視されている」と感じさせないよう注意が必要。

 「誰が困るかは分からないので、孤立して深刻なケースに陥らないためにも、この事業を続けていきたい。町民にとって住みやすい地域になれば」と町担当課は話していた。

 高齢者の相談窓口は地域包括支援センターなのはな【電話】0463・71・7085。福祉全般については「ことわらない相談窓口」【電話】0463・75・9542。

大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

絵本で地元の魅力発信

大磯中学校

絵本で地元の魅力発信

生徒有志が図書館に寄贈

4月19日

新名物に「高麗キムチ」

大磯町

新名物に「高麗キムチ」

地名から縁広げ商品化

4月19日

大磯在住 勝倉さん世界V

障害者プロサーファー

大磯在住 勝倉さん世界V

グランドチャンピオン目指す

4月12日

コロナ経て秘仏開帳

大磯町慶覚院

コロナ経て秘仏開帳

稚児行列も実施

4月12日

地元二宮でMV撮影

HANDSIGN

地元二宮でMV撮影

町民ら150人がエキストラ

4月5日

拾ったごみは「海箱」へ

拾ったごみは「海箱」へ

大磯サーフィン協会が設置

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook