神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

小田原サーフィン協会の初代理事長を務める 宮原 元紀さん 鬼柳在住 37歳

公開:2017年6月17日

  • X
  • LINE
  • hatena

還るべき場所は海

 ○…「玉石のすれる独特な音が格別」と少年のように目を輝かせる酒匂川河口付近の海。波のトンネルを滑り抜ける、サーフィンの醍醐味とも言うべき「チューブライディング」を成功させた者こそ体感できる特権だ。「世界に誇るべきサーフィンのポイントなど、たくさんの魅力がある」と胸を張る小田原の海。「もっと地域活性化にも生かせるはず」という思いを胸に今春、地元のサーファーが協会を立ち上げた。

 ○…「ただ女の子にもてたかっただけ」。友人の誘いを受けて18歳でサーフィンを始めた理由を、いともあっさり打ち明ける。しかし、浮わついた気持ちが消えるのに時間はかからなかった。「ちょっとうまくなると、次の課題が見えてくる。単純そうで難しい。だからこそ、どっぷりはまってしまった」。結婚して3人の子宝に恵まれた今もなお、週に5日はボードを小脇に抱えて海へ向かう。「日没の早い冬は10分位しか入れないこともあるけれど、それでも構わない。入れない日が3日も続いたら、ひからびてしまうんです」

 ○…サーフィンを始めた頃、先輩たちにまず教わったのは海岸のゴミ拾いだった。山から川をつたって流れ着く砂や石が海底に蓄積し、良い波を生み出す。海に対峙するうちに、いつしか自然に対する畏敬の念も生まれた。「日の出でキラキラ輝く海に入る時は、波のコンディションが悪くてもプラス30点。水がきれいだとプラス50点ですね」

 ○…180cm72kg。「サッカー日本代表選手と同じスペック」と冗談めかして語る体格は、20年間まったく変わっていない。少しでも体重が増えれば、テイクオフ(滑り出し)の感覚が狂ってしまうからだ。筋力トレーニングに節制した食生活。サーフィンとストイックに向き合うのは、レジャーではなくスポーツとして捉えているからこそ。「年齢に応じた目標をもって死ぬまで健康で続け、最期は海に還りたい」

小田原・箱根・湯河原・真鶴版の人物風土記最新6

乾 恒雄さん

県からSDGs表彰を受けた認定NPO法人小田原なぎさ会の理事長を務める

乾 恒雄さん

小田原市酒匂在住 70歳

3月23日

小澤 芳信さん

2023年度神奈川県レクリエーション協会の功労者表彰を受けた

小澤 芳信さん

小田原市栢山在住 91歳

3月16日

小川 尊也さん

箱根の人材不足対策プロジェクトでリーダーを務める

小川 尊也さん

(株)一の湯 代表取締役社長 38歳

3月9日

小林 伸行さん

真鶴町長を務める

小林 伸行さん

真鶴町在住 48歳

3月2日

谷口 弘美さん

10周年を迎えた「zenkenkai」小田原支部の支部長を務める

谷口 弘美さん

小田原市曽比在住 65歳

2月24日

髙杉 涼平さん

ラストレターサービス「MEMORI」を開発する

髙杉 涼平さん

小田原市出身 28歳

2月17日

あっとほーむデスク

  • 3月23日0:00更新

  • 3月16日0:00更新

  • 3月2日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook