神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2013年2月16日 エリアトップへ

オシドリが激減 県内有数の飛来地 丹沢湖で

社会

公開:2013年2月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
確認できる水鳥の中にオシドリの姿はない(2月5日撮影・写真提供/神奈川県立丹沢湖ビジターセンター)
確認できる水鳥の中にオシドリの姿はない(2月5日撮影・写真提供/神奈川県立丹沢湖ビジターセンター)

 この時季、越冬のためシベリアやアラスカなどから多くの渡り鳥が飛来する足柄上地域の河川や湖沼。県内有数のオシドリ飛来地として多くのバードウォッチャーが訪れる丹沢湖で今冬、オシドリの姿がほとんど確認されないことが、先頃行われた県の調査でわかった。

 県西地域県政総合センターが1月8日と10日に丹沢湖や酒匂川など71カ所で実施した「ガンカモ類の生息調査」によると、今年観察されたガンカモ科鳥類は、前年より4種777羽少ない10種1403羽だった。オシドリは、中村川・レインボーカントリーで130羽(前年150羽)確認されたが、丹沢湖ではゼロ(同140羽)。丹沢湖は1995年に約400羽が確認されるなど、オシドリの飛来地として知られていた。

 月2回、丹沢湖で観察できる鳥類の数を調査している丹沢湖ビジターセンターでは「今冬は渡り鳥が全体的に減少しており、とくにオシドリなどの水鳥が少ない。オシドリは12月に数羽確認できた程度だった。今冬は主食であるドングリの成りが少ないが、それだけでは原因が特定できない。12月から1月がピークなので、今冬はもう見られないかもしれない」と心配している。

 ガンカモ類の生息調査は、ガン類やカモ類、ハクチョウ類などの生息状況を把握することで鳥獣保護区の設定などに活用しようと、環境省が都道府県に依頼して1969年度から毎年1月に実施されているもの。県西地域では4年前の調査時(4100羽)に比べてガンカモ類の数が半減しているが、こちらも原因はわかっていない。
 

丹沢湖に飛来したオシドリ(2009年撮影)
丹沢湖に飛来したオシドリ(2009年撮影)

足柄版のトップニュース最新6

スケボーパーク誕生へ

山北町

スケボーパーク誕生へ

専用の公施設は県西唯一

3月23日

30年ぶり施設使用料改定

松田町生涯学習センター

30年ぶり施設使用料改定

3月23日

「足柄三山」が絵はがきに

「足柄三山」が絵はがきに

たさきさんが原画描く

3月23日

食品ロス削減へ発信強化

大井町

食品ロス削減へ発信強化

今年度廃棄量が増加

3月16日

寄地区移住奨励金創設へ

松田町

寄地区移住奨励金創設へ

人口減著しい現状受け

3月16日

山北出張所が新しく

小田原市消防本部

山北出張所が新しく

3月25日から運用開始

3月9日

あっとほーむデスク

  • 3月23日0:00更新

  • 3月16日0:00更新

  • 3月9日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook