記者が見た、聞いた、感じた、を伝える あっとほーむデスク 7月13日0:00更新
セルフレジで会計を済ませながら、ふと「便利の行きつく先は『個』なのかな」と考えたりしました。欲しいものは家にいながらにしてスマホで注文できるし、受け取りができない場合は宅配ボックスは街中にもある。人と交わる場面がない。スーパーに行っても必要なモノを選び、機械に会計を済ませるだけだから、人とのコミュニケーションもない。でも、いずれの場面でも「だからこそ便利」みたいな側面がある。ニーズから生まれるモノ、あったらいいなから生まれるモノ、いろいろなサービスがあるのでしょうが、そのうち動かくなくても、話さなくても、考えるだけで、何でもできるようになりそうな。
湘南巻き爪矯正院 小田原院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>